
【キャンピングカーショー2017】ベース車として注目…フィアット デュカト
幕張メッセで2017年2月2~5日に開催された「ジャパンキャンピングカーショー」。キャンピングカーに改造するベース車は様々だが、今回、ベースカーとして目立ったのが、フィアット『デュカト』だった。

【リコール】アバルト 500、故障診断できないおそれ
FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)の日本法人、FCAジャパンは1月27日、『アバルト500』に関するリコール(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。

フィアット欧州販売、3年連続で増加…14%増の99万台 2016年
イタリアの自動車大手、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は1月中旬、2016年の欧州における新車販売の結果を公表した。総販売台数は99万2712台。前年比は14.1%増と、3年連続で前年実績を上回った。

【キャンピングカーショー2017】フィアットが商用車 デュカト を日本初公開へ
FCAジャパンは、2月2日から5日の4日間、幕張メッセで開催される「ジャパン キャンピングカーショー2017」に初出展。フィアットの商用車『デュカト バン』を国内初公開する。

フィアット パンダ イージー、ステアリングとメータークラスターのデザイン一新
FCAジャパンは、フィアット『パンダ イージー』をマイナーチェンジし、1月21日より発売する。

フィアット欧州販売8.2%増、Aセグ首位を維持 11月
イタリアの自動車大手、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は12月15日、11月の欧州における新車販売の結果を公表した。総販売台数は7万5265台。前年同月比は10.1%増と、27か月連続で前年実績を上回った。

【アバルト 124スパイダー 試乗】もう少し、なんとかならなかったのか、インテリア…岩貞るみこ
ABARTHは、日本語読みだとアバルトで、英語読みだとエイバース。イタリア本国ではアーバルトだ。イタリアでは“TH”は「ト」になるから、ジョナサンはジョナタンなのである。なんかかわいい。と、そんなことはどうでもよくて。

フィアット欧州販売6.6%増、Aセグ首位を保つ 10月
イタリアの自動車大手、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は11月17日、10月の欧州における新車販売の結果を公表した。総販売台数は7万5108台。前年同月比は6.6%増と、26か月連続で前年実績を上回った。

【アバルト 124スパイダー 6AT 試乗】MTと何ら変わらぬ“いい感じ”…島崎七生人
直前に『ロードスターRF』の試乗をし、2リットル+AT(MTもある)に好印象を抱いたばかり。となると同じAT同士、コチラは1.4リットルターボとの組み合わせだが、MTのあの“いい感じ”が保たれているかどうか?が最大の関心事だった。

フィアット 500、チェック柄シートの限定車…Beatsサウンドも装備
FCAジャパンは、フィアット『500』に限定車「スカッコ」を設定し、計200台を12月3日より発売する。