EV火災に対応、消火ノズル「アクアサイクロン」発売へ…モリタが開発
モリタは10月9日、EV火災に対応する車両火災用ノズル「アクアサイクロン」を発売すると発表した。
いすゞ『エルフEV』ベースの塵芥収集車、2車種を発売…モリタエコノス
モリタエコノスは、EV回転式塵芥収集車「eパックマスター」及びEVプレス式塵芥収集車「eプレスマスター」のいすゞ『エルフEV』向け架装を発売した。
トミカ、次の変身ロボは実在モデル!『特装合体ロボ ジョブレイバー』新作
タカラトミーは7月6日から、『特装合体ロボ ジョブレイバー』の新作テレビアニメを、テレ東系列6局ネットの情報キッズバラエティ番組「トミプラワールド のりのりタイムズ!!」内にて放送する。
未来の消防車アイデアコンテスト、最優秀賞は北海道の小学5年生に
モリタホールディングスは、「第20回 未来の消防車アイデアコンテスト」の受賞作品を発表した。
モリタHD、日本初の「EV消防ポンプ車」を大阪・関西万博2025に協賛
モリタホールディングスは、4月13日から10月13日に開催される「2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)」に参加する。
モリタのコンテスト:小学生が描く「未来の消防車」、最優秀賞は埼玉県在住の新口さん
モリタホールディングスは、「第19回 未来の消防車アイデアコンテスト」の受賞作品を発表した。全国の小学生から寄せられた1050点の作品の中から、埼玉県在住の小学5年生、新口佳さんの作品が最優秀賞に輝いた。
新研究開発拠点「モリタATIセンター」、大阪府八尾市に開設
モリタホールディングスは7月12日、新たな研究開発拠点「モリタATIセンター」を大阪府八尾市に開設したと発表した。
かっこいい! 多目的消防戦術ロボット、マギルス『Wolf R1』…東京国際消防防災展2023
消防・防災に関する展示会「東京国際消防防災展2023」が6月15~18日の4日間、東京ビッグサイトで開催された。モリタは、日本国内で販売予定(時期未定)のドイツ・マギルス社製多目的消防戦術ロボット『Wolf R1』(ウルフ・アールワン)を参考出品した。
EV消防ポンプ自動車のモリタ『メビウス』登場、ポンプ系を新開発…東京国際消防防災展2023
株式会社モリタが、2023年6月15日~18日に開催された「東京国際消防防災展2023」に日本初となるEV消防ポンプ自動車「MoEVius concept(メビウス コンセプト)を初出展した。
車いすを搭載できるバスケット、21mブームのモリタ MVF21…東京国際消防防災展2023
消防・防災に関する展示会「東京国際消防防災展2023」が6月15~18日の4日間、東京ビッグサイトで開催された。モリタは、車いすに乗ったまま救助できるバスケットを装備したブームを持つ、多目的消防ポンプ自動車『MVF21』を出品した。
