
トヨタ向け営業活動を強化、豊田自動織機が組織改正
豊田自動織機は、コーポレート・センター内にトヨタ営業部を新設するなどの組織改正を発表した。

【株価】全体続伸でも自動車はまちまち
米国株高を好感し、全体相場は4日続伸。自動車株は高安まちまちとなった。日産自動車が前日比2円高の1094円と3日続伸し、ホンダは30円高の5450円と4日続伸。ダイハツ工業、富士重工業も続伸し、三菱自動車工業もしっかり。

トヨタ、フォークリフトを値上げ
豊田自動織機のトヨタL&Fカンパニーは、フォークリフトなどの産業車両の国内販売価格を7月1日から値上げすると発表した。値上げ幅は平均4%となる。

カーデザイナー達による美術展を開催---MEGA WEB
東京臨海新都心にあるMEGA WEBでは6月11日(土)・12日(日)の2日間にわたって、オールトヨタデザイン研究会の主催による「日曜芸術展2005」--カーデザイナー達の休日--を開催する。

【『G-BOOK ALPHA』逆襲】ハンズフリー通話はauがお得
『G-BOOK ALPHA』にはハンズフリー機能が標準で搭載されるが、それを利用するにあたっていくつか把握しておかなければいけないことがある。まず第一に、“ALPHA”で接続する携帯電話はBluetooth(ブルートゥース)対応が前提となっていること。

豊田自動織機、総合物流管理システムを開発、販売へ
豊田自動織機とトヨタL&Fカンパニーは、倉庫や物流センター内の入荷作業から出荷作業まで、一連の物流業務をトータルに管理・支援する トヨタ総合物流管理システム「T-WINS LS」(ティーウィンズ エルエス)を14日から販売開始した。

トヨタ G-BOOK が価格改定
トヨタのオンライン車載情報サービスの「G-BOOK」は、4月1日より利用料金を改定した。事務手数料が無料になり、利用料も10%−30%安くなった。

豊田自動織機、デンソーなどが中国に合弁工場を新設
豊田自動織機、デンソー、豊田通商と、豊田工業(昆山)有限公司は、江蘇省昆山市にカーエアコン用コンプレッサーを生産する拠点を合弁で設立することを決定したと発表した。

【愛・地球博】トヨタグループ館が開館式
トヨタグループは、2005年日本国際博覧会(愛知万博)長久手会場で、トヨタグループ館の完成修祓式、開館式を実施した。トヨタ自動車の張富士夫社長ら関係者が出席した。

豊田自動織機、アサヒセキュリティを買収
豊田自動織機は、小売業、サービス業、運輸業などの集配金・売上金管理、機械警備を行うアサヒセキュリティを買収すると発表した。買収価格は195億円で、完全子会社化する。