
開催近づく! ジャパンモビリティショー2023…過去最多の475社が出展し、ゴジラともコラボ
日本自動車工業会は10月4日、東京臨海都心の東京ビックサイトで開催する「ジャパンモビリティショー2023」について、開催直前説明会を開催した。期間は10月26日から(一般公開は10月28日から)11月5日までで、過去最多の475社が出展する。

【東京キャンピングカーショー2023】過去最大の200台超が集結、デュカトベースの新モデルも登場 7月1-2日
過去最大となる200台超が集結する「東京キャンピングカーショー2023」が7月1日・2日の2日間、東京ビッグサイト 東7・8ホールで開催される。
![【東京国際消防防災展2023】最新の車両、EVや水素も…予想と教訓[フォトレポート] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1898578.jpg)
【東京国際消防防災展2023】最新の車両、EVや水素も…予想と教訓[フォトレポート]
国内最大級の消防・防災に関する展示会、「東京国際消防防災展2023」が6月15~18日の4日間、東京臨海都心の東京ビッグサイトで開催中だ。日本初となる電気自動車の救急車や水素で走る車両など、最新の消防車両の紹介や、機器が展示される。
![3万5000点!! 東京おもちゃショー2023開催、一般公開は4年ぶり[フォトレポート] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1896562.jpg)
3万5000点!! 東京おもちゃショー2023開催、一般公開は4年ぶり[フォトレポート]
国内最大規模のおもちゃ見本市「東京おもちゃショー2023」が6月10・11日にパブリックデー(一般公開日)を迎える。会場は東京ビッグサイト、主催は日本玩具協会。149社(国内:110社海外:39社、4月3日現在集計)の企業による、約3万5000点のおもちゃが展示されている。

40台以上のトレーラーハウスが集結、「東京トレーラーハウスショー」初開催…東京ビッグサイトで5月25日開幕
東京トレーラーハウスショー実行委員会は、「東京トレーラーハウスショー」を5月25日から27日の3日間、東京ビッグサイトで初開催する。

MIRAIのコンポーネントで広がる水素アプリケーション…FC EXPO 2023
FC EXPO 2023のトヨタブースでは、FCV本体やFCVパワートレインの展示よりも水素の応用技術、ソリューションとしての水素技術の展示がメインだった。

自動車アフターマーケットの今を知る…「IAAE 2023」の開催近づく 3月7-9日
幅広い自動車関連事業者の活性化を目的とした商談型のビジネス展示会「第20回 国際オートアフターマーケットEXPO 2023(IAAE 2023)」が、3月7~9日に、東京ビッグサイト(東京都江東区)で開催される。

【IAAE 2023】海外勢復帰、コロナ禍以降最大規模で開催 3月7-9日
国際オートアフターマーケットEXPO実行委員会は、3月7日から9日の3日間、東京ビッグサイトにて「第20回国際オートアフターマーケットEXPO 2023(IAAE 2023)」を開催する。

「国際オートアフターマーケットEXPO 2023」来場事前登録・受付中 3月開催
幅広い自動車関連事業者の活性化を目的とした商談型のビジネス展示会「第20回 国際オートアフターマーケットEXPO 2023(IAAE 2023)」が、3月7~9日に、東京ビッグサイトで開催される。

100万人が楽しめる国民的イベントへ、「ジャパンモビリティショー」2023年秋開催
日本自動車工業会は、次回の東京モーターショーを新たに「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティショー) 2023」として、2023年10月26日から11月5日まで東京ビッグサイト全館(江東区・有明)を中心に開催すると発表した。