日産、出荷前の完成検査を未認定者に任せる…影響は6万台+過去3年間の全車種に
29日、週末金曜日の19時、開催予告から開始までわずか1時間足らずというあわただしい中で、日産自動車の会見は始まった。
日産、完成車の登録を取り消す---検査工程で不備
日産自動車(西川廣人社長)は29日19時、国土交通省で会見し、完成車の登録を取り消すと発表した。軽自動車を除き、販売会社にある日産車の在庫の登録手続きを一時停止する。
【リコール】三菱 デリカ ディーゼル車4万台、NOx排出量増加のおそれ
三菱自動車は9月28日、『デリカ』ディーゼルエンジン車の排気ガス再循環(EGR)クーラーバイパスバルブを制御するソレノイドバルブに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。対象となるのは2012年12月18日~2017年6月23日に製造された4万0390台。
【リコール】三菱 デリカ など4万1000台、エンスト再始動不能となるおそれ
三菱自動車は9月28日、『デリカ』などのエンジンコントロールユニットの電源制御等に使用されるリレーに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。
【リコール】スズキ パレット など52万台、ハンドルが重くなるおそれ…不具合214件発生
スズキは9月28日、軽トールワゴン『パレット』などの電動パワーステアリングに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。
【リコール】アストンマーチン DB11、タイヤ空気圧監視装置に不具合
アストンマーティンラゴンダは9月27日、アストンマーチン『DB11』のタイヤ空気圧監視装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2016年10月14日~2017年6月19日に製造された123台。
【リコール】日野 レンジャー、変速機不具合で走行不能となるおそれ
日野自動車は9月27日、中型トラック『日野レンジャー』の自動変速機に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2003年2月3日~2017年2月1日に製造された2575台。
【リコール】日野 レンジャー など1万1000台、エンジンが破損するおそれ
日野自動車といすゞ自動車、UDトラックスは9月27日、中型トラックおよびバスのエンジンに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
【リコール】BMW R nineT、スイングアームががたつくおそれ…転倒の危険も
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は9月22日、BMWモトラッド『R nineT』のメインフレームに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2013年12月10日~2016年11月18日に製造された1271台。
【リコール】スズキ アルト など26万5000台、ワイパーが動かなくなるおそれ
スズキは9月21日、『アルト』などのフロントワイパーに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。対象となるのはスズキ『アルト』、マツダ『キャロル』の2車種で、2009年12月1日~2012年12月7日に製造された26万5008台。
