メルセデス G350d など、ESPの不具合でリコール…クルーズコントロールは使わないで
メルセデス・ベンツ日本は12月11日、メルセデスベンツ『G350d』などの横滑り防止装置(ESP)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
2018年5月からの車検不可…リコール未改修車メーカー名と対策
自分のクルマがリコール対象となっても、通常は車検が通らないということはない。タカタ製エアバッグの未改修車約130万台が、来年5月以降車検不可となったことは、それだけ危険性が高いということだ。
ポルシェ パナメーラ でリコール、シートベルトを締めているのに警告灯が消えない
ポルシェジャパンは12月8日、『パナメーラ4S』などのシートベルト非装着時警報装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
車検不可に、タカタ製エアバッグ未改修車で危険性の高い130万台 2018年5月から
国土交通省は8日、エアバッグリコール未改修車両の一部について、車検を通さない措置を行うことを公表した。対象車両は、自動車メーカー9社、97車種、約130万台(10月末時点)に及ぶ。
大型バス スペースアローなど、電気配線不具合でリコール…走行不能となるおそれ
UDトラックスは12月7日、日産ディーゼルの大型バス『スペースアロー』などの電気配線に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
レクサス CT200h、燃料タンク不具合でリコール…給油時のガソリンが漏れるおそれ
トヨタ自動車は12月6日、レクサス『CT200h』の燃料タンクに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2016年11月21日~2017年2月7日に製造された640台。
風圧でミラーがくるっ? ヤマハ XSR700 をリコール
ヤマハ発動機は11月30日、大型ロードスポーツ『XSR700』のミラーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2017年10月13日~10月30日に製造された236台。
三菱 デリカ など4万6000台リコール、タカタ製エアバッグ不具合で
三菱自動車は12月1日、タカタ製エアバッグのインフレーターの不具合を原因とするリコールを(回収・無償修理)を国土交通省に届け出た。
カワサキ Z125プロ に改善対策、ECU不具合でエンジン停止のおそれ
川崎重工業は11月29日、原付二種スポーツバイク『Z125プロ』の燃料噴射制御システムに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。対象となるのは2016年2月16日~2017年8月24日に製作された3742台。
「燃費」と「電費」を道路運送車両の保安基準に追加へ---不正事件を受けて
国土交通省は、昨年に発覚した三菱自動車の燃費不正事件を受けて道路運送車両の保安基準を一部改正する。
