
首都圏の帰宅の足、早くも影響……15日にかけて大雪
東日本と西日本は14日から15日にかけて広い範囲で雪が降り、太平洋側の山地を中心に平野部でも大雪となる見込みだ。首都圏の交通、帰宅の足に影響が出始めている。JR東日本は、すでに下りの通勤ライナーの多くを運休すると発表している。

ANA、4月から国際線旅客便の燃油サーチャージを引き上げ…円安で改定基準も2011年度水準に戻す
全日本空輸(ANA)グループは、4月1日以降の航空券発券分に適用となる国際線旅客の燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を引き上げると発表した。

ANAセールス、米国でANA最後のB747-400型機の解体を看取るツアーを開催
ANAセールスは、B747退役記念のラスト企画、海外旅行「B747を見送るアメリカツアー5日間」を2月10日14時から、国内旅行「格納庫でB747の勇姿を・ANA機体メンテナンスセンター&ANA訓練センター見学ツアー」を2月25日14時から販売開始する。

ANA、円安による燃油油コスト上昇で大幅減益…2013年4-12月期決算
ANAホールディングスが発表した2013年4-12月期(第3四半期)の連結決算は、営業利益が前年同期比35.8%減の690億円と大幅減益となった。

ANA輸送実績、国際線・国内線ともに5カ月連続プラス…2013年12月
全日本空輸(ANA)が発表した2013年12月のグループ輸送実績によると、国際線の旅客人数は前年同月比3.2%増の52万6604人となり、5カ月連続で前年を上回った。

ANA総合研究所、ミャンマーで航空機の安全運航に関する情報収集を開始
ANA総合研究所は、国際協力機構(JICA)が募集する調査案件で入札資格を取得し、1月からミャンマーで航空機の安全運航に係わる情報収集と確認調査を開始したと発表した。

ANA、国内線運賃値上げを見直し、消費税増税分のみに…JAL追随せず
全日本空輸(ANA)は、3月30日から予定していた国内線各種運賃の値上げを見直すと発表した。

ANAホールディングス、那覇空港のLCC専用ターミナルに国際線施設を増設…ピーチが利用
ANAホールディングスは、グループのLCC(格安航空会社)ピーチ・アビエーションが2月10日から那覇空港のLCC専用ターミナルに新設した国際線施設で、国際線旅客の搭乗手続きを開始すると発表した。

ANA、2014年サマーダイヤの国内線運航計画を発表…伊丹~青森便・札幌~青森便を就航
全日本空輸(ANA)は、3月30日から始まる2014年サマーダイヤの国内線ダイヤを、国土交通省に申請した。

ANA、ボーイングの最新鋭機787-9初号機を今夏に受領
全日本空輸(ANA)は、2014年夏にボーイング787-9型機の初号機の引渡しを受けると発表した。