KDDI(au)に関するニュースまとめ一覧(51 ページ目)

関連インデックス
NTTグループ ソフトバンク ボーダフォン あいおいニッセイ同和損害保険
地震速報アラーム、鳴る機種と鳴らない機種 画像
自動車 テクノロジー

地震速報アラーム、鳴る機種と鳴らない機種

 29日17時0分に福島県中通りにて、マグニチュード5.8の地震が発生した。筆者のいる東京のオフィスにアラームが鳴り響き、「何だこの音は?」という声やざわめきが広がった。

見た目から有害サイトを検出する---KDDI研究所が開発 画像
自動車 ビジネス

見た目から有害サイトを検出する---KDDI研究所が開発

 KDDI研究所は、有害サイトに特有な「見た目」(外形的特徴)を捉えることで、有害サイトを高速かつ高精度に検出する技術を開発したことを発表した。

KDDI、小野寺氏が社長退任…新社長は現専務の田中孝司氏 画像
自動車 ビジネス

KDDI、小野寺氏が社長退任…新社長は現専務の田中孝司氏

 KDDIは10日、現代表取締役社長兼会長の小野寺 正(おのでら ただし)氏が社長職を退くことを発表した。新社長には現専務の田中 孝司(たなか たかし)氏が就任する。

EZナビウォークに自転車ルート検索…坂道が少ないなど選択可能 画像
自動車 テクノロジー

EZナビウォークに自転車ルート検索…坂道が少ないなど選択可能

KDDIと沖縄セルラーは、ナビタイムジャパンと協業で提供中の歩行者向けナビゲーションサービス「EZナビウォーク」に新たに「自転車ルート検索」の提供を9月2日から開始した。

KDDI、沖縄県でトライブリッド方式電力制御技術の実証実験 画像
自動車 ビジネス

KDDI、沖縄県でトライブリッド方式電力制御技術の実証実験

KDDIと沖縄セルラーは、太陽光発電と蓄電池を連携させるとともに、深夜電力も活用するトライブリッド方式電力制御技術の実証実験を沖縄県で8月下旬から実施する。

EZナビウォークで国際トータルナビ 画像
自動車 テクノロジー

EZナビウォークで国際トータルナビ

KDDI、沖縄セルラーは、ナビタイムジャパンと協力して歩行者向けナビゲーションサービス「EZナビウォーク」で、国内と海外間の移動を検索できる「国際間トータルナビ」を7月15日から提供を開始した。

携帯電話・PHS契約数、ソフトバンクが23万件純増でトップ 画像
自動車 ビジネス

携帯電話・PHS契約数、ソフトバンクが23万件純増でトップ

電気通信事業者協会が発表した6月の携帯電話・PHS契約数は、前月比0.4%増の1億1759万9200件だった。普及率は92.3%。

いつもNAVI、au端末にプリインストール 画像
自動車 ビジネス

いつもNAVI、au端末にプリインストール

ゼンリンデータコムは、auのWindows phone新機種『ISO2』に「電子コンパス機能」を新たに搭載した『いつもNAVI(地図)』をプリインストールしたと発表した。au端末へのプリインストールは初めて。

携帯電話・PHS契約数、ソフトバンクが純増数でトップ…4月 画像
自動車 ビジネス

携帯電話・PHS契約数、ソフトバンクが純増数でトップ…4月

電気通信事業者協会が発表した4月の携帯電話・PHS契約数は、前月比0.4%増の1億1675万2400件となった。

radiko、Android端末向けアプリも開発中 画像
自動車 テクノロジー

radiko、Android端末向けアプリも開発中

10日、アップル『iPhone』向けに『radiko』公式アプリをリリースしたIPサイマルラジオ協議会は、Android端末向けアプリについても開発を進めていると発表した。

    先頭 << 前 < 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 51 of 66