KDDI(au)に関するニュースまとめ一覧(44 ページ目)

関連インデックス
NTTグループ ソフトバンク ボーダフォン あいおいニッセイ同和損害保険
G-BOOK全力案内ナビ「au向け月額化で更なる利用者拡大目指す」…トヨタ×野村総研 キーマンインタビュー 画像
自動車 テクノロジー

G-BOOK全力案内ナビ「au向け月額化で更なる利用者拡大目指す」…トヨタ×野村総研 キーマンインタビュー

G-BOOK全力案内ナビでは利用者の更なる拡大を狙うべく、8月1日よりauのスマートフォン向けにau oneマーケットでの月額課金版の提供も開始する。コラボレーションの経緯と今回リリースした月額化の狙いについて、両社のキーマンに話を聞いた。

ガソリン節約優先ルート、ナビタイムが提供開始 画像
自動車 テクノロジー

ガソリン節約優先ルート、ナビタイムが提供開始

ナビタイムジャパンは22日、同乗者向け携帯カーナビゲーションサービス『ドライブサポーター』、『EZ 助手席ナビ』、『au one 助手席ナビ』において、「ガソリン節約優先ルート」検索機能の提供を開始したと発表した。

パンダ TODAY、パンダゆかりの地にポスター掲出 画像
自動車 ビジネス

パンダ TODAY、パンダゆかりの地にポスター掲出

 KDDIは19日、上野動物園のパンダの動画を日替わりで見られるau端末向けサイト「パンダ TODAY」のポスターを、全国11ヵ所で貼り出すと発表した。

auのAndroid向け「いつもNAVI」、機能を拡張し、月額315円で提供開始 画像
自動車 テクノロジー

auのAndroid向け「いつもNAVI」、機能を拡張し、月額315円で提供開始

ゼンリンデータコムは、今年2月よりトライアル版として提供してきたAndroid向け「いつもNAVI」の機能を大幅に拡張し、月額315円での提供を開始したことを発表した。

家電メーカーなど10社、スマート家電普及で共同検討体制 画像
自動車 ビジネス

家電メーカーなど10社、スマート家電普及で共同検討体制

KDDIや家電大手など10社は12日、HEMS(Home Energy Management System)とスマート家電普及の環境整備に関する共同検討体制「HEMSアライアンス」を立ち上げたと発表した。

【夏休み】自由研究の味方---工場見学紹介サイト 画像
自動車 テクノロジー

【夏休み】自由研究の味方---工場見学紹介サイト

ドーモは7月8日、親子で考える夏休みインターネット・イベント企画「バーチャル工場見学プロジェクト」のホームページを公開した。

【WTP 11】環境変化を隠ぺい、モバイル接続を改善 画像
自動車 テクノロジー

【WTP 11】環境変化を隠ぺい、モバイル接続を改善

KDDI研究所が提案する「切断耐性モバイル通信」の技術は、無線が届かなくなり通信が切断されても、アプリケーションとしてはセッションを維持するもの。

ナビタイムが節電特集…夏を楽しむ屋形船やキャンプ場を紹介 画像
自動車 テクノロジー

ナビタイムが節電特集…夏を楽しむ屋形船やキャンプ場を紹介

ナビタイムジャパンは7日、 同社のナビゲーションサービス『NAVITIME』『EZナビウォーク』『EZ助手席ナビ』において「節電特集」を開始した。特集では、節電しながら楽しめる場所やイベント情報、節電対策グッズが買える店を紹介する。

教育の情報化ビジョン 取組み第1弾 画像
自動車 テクノロジー

教育の情報化ビジョン 取組み第1弾

KDDIは7月6日、文部科学省の「教育の情報化ビジョン」に基づく教育の情報化事業への取り組みについて発表した。

KDDI、大規模災害時の携帯エリア復旧のため設備対策を強化 画像
自動車 ビジネス

KDDI、大規模災害時の携帯エリア復旧のため設備対策を強化

 KDDIは、6月30日までに岩手県、宮城県、福島県におけるau携帯電話のサービスエリアを震災前と同等の品質まで復旧したことを発表した。あわせて、今後の大規模災害に備えて、新たな対策の導入予定について発表した。

    先頭 << 前 < 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 44 of 66