KDDI(au)に関するニュースまとめ一覧(40 ページ目)

関連インデックス
NTTグループ ソフトバンク ボーダフォン あいおいニッセイ同和損害保険
Windows Phone向け「NAVITIME for au」にチェックイン、Twitter連携機能を追加 画像
自動車 テクノロジー

Windows Phone向け「NAVITIME for au」にチェックイン、Twitter連携機能を追加

ナビタイムジャパンは、KDDIが発売中のWindows Phone「IS12T」端末向けに提供している「NAVITIME for au」に、「チェックイン」機能と、「Twitter連携」機能を追加。27日から提供を開始した。

au損保、iPhoneやiPadからも保険契約や各種手続きが可能に 画像
自動車 ビジネス

au損保、iPhoneやiPadからも保険契約や各種手続きが可能に

au損害保険は『iPhone』や『iPad』などからでも保険契約やその他の手続ができるサービスを27日から開始する。「iOS 5.0」以上の端末機器であればau以外の通信回線やWi-Fi環境でも利用できるとしている。

桜開花情報、ケータイ向けMapFanで配信開始…インクリメントP  画像
自動車 テクノロジー

桜開花情報、ケータイ向けMapFanで配信開始…インクリメントP

インクリメントPは21日、ケータイ向け地図検索サービス「MapFan」で、全国の花見スポットのリアルタイムな桜開花情報を提供する「桜・お花見特集」を公開した。

花粉情報、ケータイ向けMapFanで配信開始…インクリメントP 画像
自動車 テクノロジー

花粉情報、ケータイ向けMapFanで配信開始…インクリメントP

インクリメントPは19日、ケータイ向け地図検索サービス「MapFan」で期間限定の「花粉情報」の提供を開始した。花粉の飛散量予報を、「なし」「少ない」「多い」「やや多い」「非常に多い」の5ランクで表示する。

【Mobile IT Asia12】KDDIは手作りARの提案…SDKも無償公開 画像
自動車 テクノロジー

【Mobile IT Asia12】KDDIは手作りARの提案…SDKも無償公開

KDDIは、Mobile IT Asia(東京ビックサイト:3月14日〜16日)で、UI(ユーザインタフェース)をテーマに出展、最新のAR(拡張現実)技術として、スマートフォン向けARブラウザ「サッチビューワー(SATCH VIEWER)」のデモを実施した。

[カーナビ]スマートフォンを取り付けると起動 画像
自動車 テクノロジー

[カーナビ]スマートフォンを取り付けると起動

モトローラは16日、auから発売されているスマートフォン、Motorola『RAZR』のアクセサリーとして、「車載用ドック」の販売を開始した。

[インタビュー]KDDIの2012年戦略 画像
自動車 ビジネス

[インタビュー]KDDIの2012年戦略

 スマートパスと全方位型ラインナップによって、auは2012年のスマートフォン市場でどのような戦略を展開していくのだろうか。auのスマートフォン戦略について、現場の担当者に聞いた。

トヨタとKDDI、EV充電スタンドにWi-Fiアクセスポイント整備へ…年度末までに1500台 画像
エコカー

トヨタとKDDI、EV充電スタンドにWi-Fiアクセスポイント整備へ…年度末までに1500台

トヨタ自動車とKDDIは1月30日、EV/PHV向け充電スタンド「G-ステーション」にKDDIがWi-Fiアクセスポイントを設置し「Gアクセスポイント・ネットワーク」として展開していくことで合意した。

1億円まで補償する自転車保険「新自転車ワイドプラン」 au損保が発売へ 画像
自動車 ビジネス

1億円まで補償する自転車保険「新自転車ワイドプラン」 au損保が発売へ

au損害保険は賠償額を最大1億円まで補償する自転車保険「新自転車ワイドプラン」の販売を31日から開始する。

[玉の輿]のりたい女性は約7割 画像
自動車 ビジネス

[玉の輿]のりたい女性は約7割

いろいろな記念日があるが、来る1月20日は「玉の輿の日」。明治38年1月20日に、アメリカのモルガン商会創始者の甥っ子が、祇園の芸妓と結婚したことにちなんだものだという。

    先頭 << 前 < 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 …50 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 40 of 66