![トヨタ、2018年生産計画を上方修正---中国頼みで1059万台見込む[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1338151.jpg)
トヨタ、2018年生産計画を上方修正---中国頼みで1059万台見込む[新聞ウォッチ]
トヨタ自動車がグループのダイハツ工業と日野自動車を含む2018年の世界生産計画を前年比1.2%増の1059万4000台に上方修正したという。
![北海道地震1週間、電力不足対策、トヨタは節電で生産再開、いすゞは神奈川の工場から発電機移送[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1338225.jpg)
北海道地震1週間、電力不足対策、トヨタは節電で生産再開、いすゞは神奈川の工場から発電機移送[新聞ウォッチ]
北海道南西部を震源に発生した最大震度7の地震から1週間となる。死者は41人となり、避難者は1592人にのぼる。地震直後、道内のほぼ全域が停電するブラックアウトに陥ったが、大半の地域で電力供給は復旧しているものの、電力の需給バランスは綱渡りの状況。
![自動運転で海外勢に対抗するルネサス、米半導体企業を7330億円で買収[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1337428.jpg)
自動運転で海外勢に対抗するルネサス、米半導体企業を7330億円で買収[新聞ウォッチ]
半導体大手のルネサスエレクトロニクスが、米半導体メーカー大手のインテグレーテッド・デバイス・テクノロジー(IDT)を買収し、完全子会社化することで合意した。買収金額は約7330億円
![遅刻常習犯プーチン大統領、安倍首相とロシア極東のマツダ合弁工場視察[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1337095.jpg)
遅刻常習犯プーチン大統領、安倍首相とロシア極東のマツダ合弁工場視察[新聞ウォッチ]
ロシア極東のウラジオストクを訪問中の安倍晋三首相が、プーチン大統領とともにマツダとロシアの自動車大手ソレルスとの合弁会社「マツダ・ソラーズ」が設立したエンジン工場を視察したという。
![恒久的な自動車減税の議論火ぶた、宮沢自民党税調会長「他国より若干高い」[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1336143.jpg)
恒久的な自動車減税の議論火ぶた、宮沢自民党税調会長「他国より若干高い」[新聞ウォッチ]
関西・中部地方を中心に猛威を振るった台風21号に続いて、震度7の大規模地震が北海道を襲った。道内では死者9人のほか、300人以上が負傷し、行方不明者や連絡が取れない住人も多数いるという。
![アウディ A8 新型の「洗練されたレベル2」自動運転---法整備追いつかず[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1335674.jpg)
アウディ A8 新型の「洗練されたレベル2」自動運転---法整備追いつかず[新聞ウォッチ]
独アウディの上級セダン『A8』を8年ぶりにフルモデルチェンジして10月15日から日本でも発売するという。目玉の機能はドライバーがハンドルを握らなくても自動で運転できる高精度の運転支援システム
![クルマも吹き飛ぶ台風21号、関西空港水没、連絡橋にタンカー衝突5000人孤立[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1335389.jpg)
クルマも吹き飛ぶ台風21号、関西空港水没、連絡橋にタンカー衝突5000人孤立[新聞ウォッチ]
過去最大級の台風21号が、関西や東海地方を中心に大きな被害をもたらしている。観測史上最大の瞬間風速を記録した関西空港では高潮で滑走路が水没、広範囲が浸水し閉鎖した

新潟県警巡査の笑えない"武勇伝"、寝坊して高速175km/h走行[新聞ウォッチ]
小学生でもあるまいし笑い話ではないが、高速道路を175km/hの猛スピードで走行した警官の言い訳は「寝坊をして公務の研修会に遅刻しそうになったから」だそうだ。
![昭和の香りが消えていく…北海道新幹線、青函トンネルで「3分短縮」走行試験[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1334824.jpg)
昭和の香りが消えていく…北海道新幹線、青函トンネルで「3分短縮」走行試験[新聞ウォッチ]
北海道新幹線の青函トンネルで、最高速度を最大で時速210キロに上げる走行試験が始まったという。JR北海道が2018年度末までに、現在の時速140キロから160キロへの引き上げを目指すための試験だそうだ。
![パナソニックお先に”離脱”、英の欧州本社をオランダへ移転[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1334344.jpg)
パナソニックお先に”離脱”、英の欧州本社をオランダへ移転[新聞ウォッチ]
2019年3月末に予定される英国の欧州連合(EU)離脱に向けた交渉が重大な局面を迎えている中、パナソニックが、欧州本社を10月に英国からオランダのアムステルダムに移す