福祉車両に関するニュースまとめ一覧(6 ページ目)

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 …10 ・・・> 次
ホンダが福祉体験型イベントを開催 11月9-30日にウエルカムプラザで 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダが福祉体験型イベントを開催 11月9-30日にウエルカムプラザで

ホンダは、同社の福祉に関する様々な取り組みを紹介し、実際に体感してもらうイベント「HondaハートJoy for Everyone」を、11月9日から30日までホンダウエルカムプラザ青山にて開催する。

両足だけで車を運転できる…ホンダ フィットe:HEV 用の補助装置を発売 画像
自動車 ニューモデル

両足だけで車を運転できる…ホンダ フィットe:HEV 用の補助装置を発売

ホンダアクセスは、両上肢の不自由な人が両足だけで運転操作できる運転補助装置「ホンダ・フランツシステム」を、ホンダ『フィットe:HEV』に新たに架装可能とし、全国のホンダカーズにて11月4日に発売する。

ダイハツ ムーヴ 一部改良…パノラマモニター対応カメラ装備の特別仕様を設定 画像
自動車 ニューモデル

ダイハツ ムーヴ 一部改良…パノラマモニター対応カメラ装備の特別仕様を設定

ダイハツは、軽乗用車『ムーヴ』を一部改良し、特別仕様車のVSシリーズを設定するとともに、軽福祉車両『ムーヴ フロントシートリフト』(昇降シート車)、軽乗用車『ミラトコット』を一部改良し、9月1日から販売を開始した。

スズキ『エブリイ』一部仕様変更…安全装備充実や利便性向上など 画像
自動車 ニューモデル

スズキ『エブリイ』一部仕様変更…安全装備充実や利便性向上など

スズキは、軽商用車『エブリイ』と軽乗用車『エブリイワゴン』を一部仕様変更して9月13日より発売する。

日産 NV200バネット…車中泊仕様や福祉車両の仕様を向上 オーテック 画像
自動車 ニューモデル

日産 NV200バネット…車中泊仕様や福祉車両の仕様を向上 オーテック

日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは、『NV200バネット』をベースとした車中泊仕様車「マルチベッド」、ライフケアビークル(LV)「チェアキャブ」、商用特装車「ワークユースビークル」シリーズを一部仕様向上し、7月13日より販売を開始した。

【日産 ノートオーラ】オーテック、助手席回転シートを設定 画像
自動車 ニューモデル

【日産 ノートオーラ】オーテック、助手席回転シートを設定

日産自動車の関連会社であるオーテックジャパンは6月15日、『ノートオーラ』をベースに「助手席回転シート」を設定し、今秋より発売すると発表した。

ダイハツ トール、昇降シート車を新設定…小型車追加で福祉車両を拡充 画像
自動車 ニューモデル

ダイハツ トール、昇降シート車を新設定…小型車追加で福祉車両を拡充

ダイハツは、フレンドシップシリーズ(福祉車両)に『トール・シートリフト』(昇降シート車)を新設定し、6月7日から発売する。

トヨタ系ディーラーが高齢者向け買い物支援サービス「きみのり」の実証実験開始へ 画像
自動車 ビジネス

トヨタ系ディーラーが高齢者向け買い物支援サービス「きみのり」の実証実験開始へ

トヨタカローラ和歌山株式会社(代表取締役社長 西川直人)は、高野山の麓に位置し高齢化が進む和歌山県海草郡紀美野町において、買い物支援サービス「きみのり」の実証実験を2021年5月27日より開始する。

トヨタ車体、ターンチルトシートを紹介予定…人とくるまのテクノロジー2021 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ車体、ターンチルトシートを紹介予定…人とくるまのテクノロジー2021

トヨタ車体は、5月26日~7月30日にオンラインで開催される「人とくるまのテクノロジー展2021オンライン」に新機能搭載のシート、植物材料を用いた製品、燃料電池流路部品の加工技術などを紹介すると発表した。

【マツダ MX-30 EV 新型試乗】ハンドルにアクセル、レバーでブレーキ、自操車にEVを選んだ理由…丸山誠 画像
試乗記

【マツダ MX-30 EV 新型試乗】ハンドルにアクセル、レバーでブレーキ、自操車にEVを選んだ理由…丸山誠

マツダ『MX-30 EV』(以下MX-30)は、クルマとして優れた乗り心地とハンドリングを実現しているのは、以前インプレッションをお届けしたとおりだ。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 …10 ・・・> 次
Page 6 of 10