
ヒョンデの水素燃料電池トラック、延べ1000万km走行…スイスで48台運用中
ヒョンデは6月12日、燃料電池パワートレインを搭載する大型トラック『XCIENT Fuel Cell』が、スイスでの運用において延べ走行距離1000万kmを突破した、と発表した。

欧州に4万の充電拠点設置へ、電動トラック普及めざす…スカニアが新会社「エリニオン」設立
スウェーデンの商用車メーカーで、フォルクスワーゲングループ傘下のスカニアは6月11日、顧客の電動輸送への移行を支援するため、新会社「エリニオン」を設立した、と発表した。

EVトラック100台以上納入へ、目標は500台…タタモーターズがマジェンタモビリティとの提携を強化
インドのタタモーターズは6月11日、マジェンタモビリティとの提携を強化し、タタのEVトラック『エースEV』をマジェンタモビリティに100台以上納入すると発表した。

メルセデスベンツの新型EVトラック『eアクトロス600』が実証運行を開始
ダイムラートラックは6月11日、メルセデスベンツのEVトラック『eアクトロス600』が実証運行を開始した、と発表した。ドイツ北部ブラックフォレストのB462道路において、物流会社ファーナーのために運行を開始している。

6輪トラックはオフロードが得意、メルセデスベンツ『アロクス 6x6』…防衛・安全保障展示会に出展予定
メルセデスベンツは6月17日、フランス・パリで開幕する防衛・安全保障展示会「ユーロサトリ」に、『アロクス 6x6』を出展する。ダイムラートラックが6月7日に発表した。

ボルボの大型トラック『FH16』新型、欧州最強の780馬力…100%再生可能燃料でも走行可能
ボルボトラックは6月11日、大型トラックの『FH16』の新型を欧州で発表した。このトラックはヨーロッパで最も強力なトラックでありながら、燃費効率が良いのが特長だ。

複数シリンダーの水素燃料エンジン、初点火に成功…フォードトラック
フォードトラックは6月11日、複数シリンダーの水素燃料エンジン「H2-Ecotorq」の初点火に成功した、と発表した。

メルセデスベンツが新型8輪軍用トラック発表へ…『ゼトロス8x8』は最大トルク2300Nm
メルセデスベンツは6月17日、フランス・パリで開幕する防衛・安全保障展示会「ユーロサトリ」において、新型『ゼトロス8x8』を初公開する。ダイムラートラックが6月7日に発表した。

タトラ伝統のオフロード性能を追求…新型トラック『フェニックス』発表
チェコに本拠を置くタトラは6月6日、新型トラック『フェニックス』をワールドプレミアした。1850年設立のタトラの最新モデルだ。

日本通運のNXグループ、米国にEVトラックを初導入
日本通運を擁するNIPPON EXPRESSホールディングスのグループ会社、NXアメリカは6月7日、気候変動への取り組みの一環として、走行中にCO2や汚染物質を排出しないEVトラックを初めて導入し、テキサス州サンアントニオ営業所で稼働を開始した、と発表した。