ベントレー世界最大市場の米国で新型『コンチネンタルGTスピード』初公開
ベントレーは8月16日、米国で開催された「The Quail, A Motorsports Gathering」において、高性能2ドアクーペ&コンバーチブルの『コンチネンタルGTスピード』新型を米国初公開した。米国はベントレーの世界最大市場だ。
フェラーリ「マラネロ」ベースにアナログ追求した新型車、503馬力V12の「ヴェローチェ12」
トゥーリング・スーペルレッジェーラは8月16日、米国で開催された「The Quail, A Motorsports Gathering」において、『ヴェローチェ12』を初公開した。フェラーリ『550マラネロ』(1996~2001年)をベースにしている。
4億円超えは余裕!? 限定3台のハイパーカー『ヴェノムF5 ステルスシリーズ』公開
ヘネシー・スペシャル・ビークルズは8月16日、ハイパーカー『ヴェノムF5』の「ステルスシリーズ」を米国で発表した。このシリーズは、1817hpを誇るヴェノムF5の限定モデルであり、3台のみが製造される。
ポルシェ『911ターボ』50周年記念車、歴代モデルの要素ふんだんに…世界1974台限定
ポルシェは8月16日、『911ターボ』の50周年を記念して、「911ターボ50イヤーズ」を欧州で発表した。
歴代最強の『インテグラ』はサーキットも走れる!「HRCプロトタイプ」をアキュラが発表
ホンダの海外向け高級車ブランドのアキュラは8月16日、『インテグラ・タイプS』の「HRCプロトタイプ」を米国で発表した。
ランボルギーニ『テメラリオ』発表:920馬力ハイブリッドはツインターボV8+3モーター
ランボルギーニは8月16日、新型スーパースポーツカー『テメラリオ』を発表した。ツインターボV8+電気モーターのハイブリッド・パワートレインを搭載し、『ウラカン』の後継モデルになる。
[15秒でニュース]サクリレッジ『エニグマ』…EV化したポルシェ911
サクリレッジモーターズが1990年製ポルシェ911を基にした初のEVクーペ「エニグマ」を発表。500hpを発揮し、伝統的なハンドリングを維持しつつスーパーカー並みの性能を実現。
【トヨタ GRスープラ vs 日産 フェアレディZ】スペック比較…6気筒の鼓動持つスポーツカー2車種
日本が誇る2大スポーツカー、トヨタ『GRスープラ』と日産『フェアレディZ』 。この2台は、長い歴史と情熱を背負っている。直列6気筒ターボ vs V型6気筒ツインターボ、そして共通するFRレイアウトとMT設定 。
まさにサーキットウェポン! 『911GT3 RS』改良新型は2024年内登場か?
ポルシェは2024年に入り、主力『911』シリーズの改良新型(=992.2世代)を続々と導入しているが、最後とみられる「911GT3 RS」改良新型のプロトタイプがついに出現した。GT3 RSは“公道のレーシングカー”、“サーキットウェポン”などの異名を持つスパルタンモデルだ。
ダッジ『チャージャー』新型、EVでも響く”排気音”の秘密は世界初の「Fratzonic」システムにあり
ステランティス傘下のダッジブランドは8月9日、EVの新型ダッジ『チャージャーデイトナ』向けに「Fratzonic Chambered Exhaust」システムを開発した、と発表した。
