
世界で最も「広い」カーボンホイール、最強の新型『コルベット』に装着
オーストラリアのカーボンレボリューションは7月26日、新型『コルベットZR1』向けに、カーボンファイバー製ホイールを納入すると発表した。このホイールは、カーボンレボリューションが供給するもので、同社の最新技術が詰まっている。

漆黒に染まる限定カラーのTE37が登場! ボルクレーシング『TE37 SAGA S-plus BLACK SHADOW』の全貌PR
レイズのボルクレーシングを代表するモデルである「TE37」シリーズ。その最新モデルで、現在の最新技術を詰め込んだ進化形となるのが「TE37 SAGA S-plus」だ。そして新たに20インチ&限定カラーをまとった「TE37 SAGA S-plus BLACK SHADOW」が登場。晦冥のごとく美しい黒に彩られた限定モデルの魅力に迫る。

アメリカ史上最強のV8搭載! 1064馬力の新型シボレー『コルベットZR1』発表
シボレーは7月25日、スポーツカー『コルベット』の高性能モデル、「コルベットZR1」新型を米国で発表した。このモデルは、アメリカの自動車メーカーが製造した中で、最も強力なV8エンジンを搭載している。

トヨタ大人気スポーツカー『MR2』と『セリカ』、2026年に復活か?…土曜ニュースランキング
トヨタの『MR2』『セリカ』の復活計画がスクープ記事で1位。それ以外にも車関連のニュースが満載。

車名は「テメラリオ」? 開発は終盤、地を這うランボルギーニの900psハイパーカー
開発終盤と見られる、ランボルギーニの次世代ハイパーカーの最新情報および最新スパイショットを入手した。プロトタイプは南ヨーロッパでの高温テストを受けているところを撮影された。ワールドプレミアは8月に米国で開催される「ペブルビーチ・コンクール デレガンス」だ。
![[15秒でわかる]トヨタ『GRスープラ』2025年モデル…4気筒エンジン廃止、6気筒のみに 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2024679.jpg)
[15秒でわかる]トヨタ『GRスープラ』2025年モデル…4気筒エンジン廃止、6気筒のみに
トヨタは2025年モデルのGRスープラを今秋米国で発売。

カルマオートモーティブ、8月の「モントレー・カー・ウィーク2024」で連日の新発表を予告
カルマオートモーティブは7月22日、米国で8月16日に開催される「ザ・クエイル・モータースポーツ・ギャザリング」において、カルマ『カヴェヤ』を初公開すると発表した。

インド初のSUVクーペ『タタ・カーヴ』発表、EVも設定
タタモーターズは7月19日、新型SUVクーペ、タタ『カーヴ』をインドで発表した。

「FFスーパーボルテージ」がキャッチコピー、低さが魅力だった2代目『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
ホンダ『プレリュード』の名を一躍有名にしたモデルが、1982年11月に登場したこの2代目。荘厳なボレロの楽曲に乗ってプレリュードが登場するTV-CM(当初は左ハンドル・ドアミラー仕様だった)も話題となった。キャッチコピーは“FFスーパーボルテージ”。
![[Pro Shop インストール・レビュー]レクサス LC500(寺本貴裕さん)by サウンドエボリューション・ログオン 後編 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2024567.jpg)
[Pro Shop インストール・レビュー]レクサス LC500(寺本貴裕さん)by サウンドエボリューション・ログオン 後編
スポーティモデルをこよなく愛する寺本さんが新しく手に入れたレクサスLC500。すぐさま千葉県のサウンドエボリューション・ログオンでオーディオインストールが始まった。選んだスピーカーは好みのサウンドをな奏でるフォーカル・ユートピアMだった。