
カローラ用の純正互換ショック、テイン「EnduraPro」シリーズに追加
サスペンション専門メーカー・テインがショックアブソーバー「EnduraPro PLUS」(エンデュラプロ・プラス)、「EnduraPro」(エンデュラプロ)にトヨタ『カローラ』(ZWE219)用新製品を追加した。
![【プジョー 408 新型】流麗な新スタイル、ライオンの持つ力強さも表現[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1900567.jpg)
【プジョー 408 新型】流麗な新スタイル、ライオンの持つ力強さも表現[詳細画像]
ステランティスジャパンは、ファストバックとクロスオーバーを融合させたプジョー『408』新型を発表、7月1日より販売を開始する。

BMW、5シリーズ セダン 新型を出展へ…グッドウッド2023
◆ツインヘッドライトと最新のBMWキドニーグリル
◆フルデジタルの「BMWカーブド・ディスプレイ」
◆PHEVはEVモードの航続が最大101kmに

【プジョー 408 新型】ファストバックとクロスオーバーの融合、その個性は唯一無二
ステランティスジャパンは、唯一無二のファストバックスタイルを持つ、プジョー『408』新型を発表、7月1日より販売を開始する。

【プジョー 408 新型】打越社長「アリュールそのものを詰め込んだモデル」
ステランティスジャパンは全面改良した『プジョー408』を7月1日から販売を開始すると発表した。先代までのセダンタイプではなく、ハッチバックとSUVを融合させたクロスオーバースタイルを採用したのが特徴で、価格は429万円からとなっている。

VW『ID.7』、ストリームデザインが航続700kmに貢献…新型EVセダン
◆前面空気抵抗を示すCd値は0.23
◆15インチスクリーンや「スマート・エアベント」
◆ドライバーが車両に乗り込む前に空調を作動
◆モーターは最大出力286ps

BMWの新型EVセダン『i5』にアートカー、AI生成のアニメーションを車体に投影
◆プロジェクションマッピングによって刻々と変化するアニメーション
◆1回の充電での航続は最大582km
◆バッテリー容量の8割を30分で充電可能

アウディ『S6』、344馬力の高性能ディーゼル搭載…2024年型の受注を欧州で開始
◆スポーティさを増した内外装
◆ターボと電動コンプレッサーでダブル過給
◆アウディバーチャルコクピットを標準装備

BMW『5シリーズ』新型、130km/hを上限に部分自動運転可能に…ドイツ当局が初めて認可
◆ステアリング操作をドライバーに代わって行う
◆ドライバーがルームミラーを見るだけで車線変更を開始することが可能に
◆5G通信による「BMWクラウド」に接続することで技術的要件に適合

セダンはなくなりスポーツバックに一本化? どうなるアウディ「A4」、後継モデルをスクープ
『A5』に改名・統合されることが濃厚だとされているアウディ『A4』次期型。そんな中、スクープサイト「Spyder7」が「スポーツバック」と見られるプロトタイプを初めて捉えることに成功した。