セダンに関するニュースまとめ一覧(94 ページ目)

新型『マツダ3』が話題! スポーティさと高級感のあるスタイリング…6月新型車ランキング 画像
自動車 ニューモデル

新型『マツダ3』が話題! スポーティさと高級感のあるスタイリング…6月新型車ランキング

6月に発表された国内外の新型車に関する注目記事を、レスポンス独自のポイントでランキング形式で紹介する本企画。国産車の新型発表が相次いだ6月、トップはマツダが2024年モデルとして発表した、新型『マツダ3』に関する記事。

自動ブレーキ誤作動、メルセデスベンツ CクラスとSクラス 1万1000台に改善対策 画像
自動車 テクノロジー

自動ブレーキ誤作動、メルセデスベンツ CクラスとSクラス 1万1000台に改善対策

メルセデス・ベンツ日本は7月4日、『Cクラス』および『Sクラス』14車種について、、衝突被害軽減ブレーキに不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。対象となるのは2020年7月19日から2023年6月5日に輸入された1万1713台。

最上級のメルセデスベンツ Cクラス、オンラインで特別仕様の先行受付を開始 画像
自動車 ニューモデル

最上級のメルセデスベンツ Cクラス、オンラインで特別仕様の先行受付を開始

メルセデス・ベンツ日本は7月4日、『Cクラス』セダンに特別仕様車「C200スポーツ エクスクルーシブ リミテッド(ISG搭載モデル)」を設定し、オンラインショールームにて申込受付を開始した。価格は867万円。

4ドアセダンの皮をかぶったアウディ「RS7」? ボディ形状、パワートレインはどう変わるのか 画像
自動車 ニューモデル

4ドアセダンの皮をかぶったアウディ「RS7」? ボディ形状、パワートレインはどう変わるのか

アウディはすでに、将来の『A6』が『A7』としてリボーンすることを認めているが、そのハードコアモデルとなる『RS7』と思われるプロトタイプのテストミュールをスクープ班が捉えた。

【プジョー 408 新型試乗】従来モデルの後継車ではない!コンセプトも走りもニッチ、だけど新しい…諸星陽一 画像
試乗記

【プジョー 408 新型試乗】従来モデルの後継車ではない!コンセプトも走りもニッチ、だけど新しい…諸星陽一

◆まったく新しいクロスオーバーモデル
◆1.2リットルターボ、PHEVともに好フィール
◆ビシッと路面をつかむ感覚も気持ちいい
◆補助金と税の減免で魅力の増すPHEV

レクサス『ES』米国版に2024年型、12.3インチタッチスクリーン採用 画像
自動車 ニューモデル

レクサス『ES』米国版に2024年型、12.3インチタッチスクリーン採用

レクサス(Lexus)は6月28日、ミドルクラスセダン『ES』の2024年モデルを米国で発表した。

ポールスターのEVセダン『2』、航続22%拡大…2024年型を欧州で発表 画像
自動車 ニューモデル

ポールスターのEVセダン『2』、航続22%拡大…2024年型を欧州で発表

ボルボカーズ傘下のポールスターは6月26日、EVセダンの『ポールスター2』(Polestar 2)の2024年モデルを欧州で発表した。

ポールスターの「野獣」、476馬力のEVセダン…グッドウッド2023出展へ 画像
自動車 ニューモデル

ポールスターの「野獣」、476馬力のEVセダン…グッドウッド2023出展へ

◆0~100km/h加速は4.4秒に短縮
◆オーリンズ製ダンパー+25mmダウンの車高
◆グーグルの「Android」を車載化

BMW『i5』に頂点「M60」、601馬力ツインモーター搭載…グッドウッド2023出展へ 画像
自動車 ニューモデル

BMW『i5』に頂点「M60」、601馬力ツインモーター搭載…グッドウッド2023出展へ

◆0~100km/h加速3.8秒で最高速は230km/h
◆「アダプティブ・サスペンション・プロフェッショナル」
◆フルデジタルの「BMWカーブド・ディスプレイ」

【メルセデスAMG S63 Eパフォーマンス 海外試乗】AMG史上もっともSクラスらしいSクラス…渡辺慎太郎 画像
試乗記

【メルセデスAMG S63 Eパフォーマンス 海外試乗】AMG史上もっともSクラスらしいSクラス…渡辺慎太郎

◆「Eパフォーマンス」のメカニズム&パフォーマンス
◆50年以上続いた慣例がついに破られた
◆1430Nmのトラクションも大丈夫、と思わせる圧倒的な接地性
◆AMG史上もっともSクラスらしいSクラス

    先頭 << 前 < 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 94 of 404