
メルセデスベンツ GLS 新型、「SUVの Sクラス」を欧州発売
◆最新デジタルコクピット採用
◆V8エンジンに初の48Vマイルドハイブリッド
◆48Vの電気システムを備えたアクティブサス搭載

BMW 3シリーズツーリング 新型にPHV 2020年夏欧州発売
◆欧州複合モード燃費は55.5km/リットル
◆インテリジェントパーソナルアシスタント採用
◆BMW オペレーティングシステム 7.0搭載

スバル WRX STI、過去最多の145周で2年連続6度目のクラス優勝…ニュル24時間
スバルテクニカインターナショナル(STI)は、6月20日から23日にかけてドイツで開催された「第46回ニュルブルクリンク24時間レース」に、市販車ベースのレースカー「SUBARU WRX STI NBR CHALLENGE 2019」(88号車)で出場、2年連続、6度目のクラス優勝を果たした。

【BMW 7シリーズ 改良新型】V12新設定、高速渋滞時ハンズフリー機能も搭載
ビー・エム・ダブリューは6月24日、一部改良した『7シリーズ』の販売を開始した。外観デザインを変更したほか、V型12気筒エンジン搭載モデルの設定、高速渋滞時ハンズフリー機能を採用したのが特徴。価格は1090万~2523万円となっている。

日産 アルティマ に2020年型、セダンで初の「プロパイロット」搭載
◆ベースグレードを除いてセーフティシールド360標準装備
◆プロパイロットは中級グレード以上に
◆2.0「VCターボ」は世界初の可変圧縮比エンジン

ベントレー フライングスパー 新型発表へ…グッドウッド2019
◆635psのW12ツインターボで最高速333km/h
◆サスペンションに48Vシステムを搭載
◆自動車向けとしては初の3Dテクスチャーレザー採用

BMW M3 に初の「ツーリング」ついに登場か...2020年発表の噂
BMWは現在、『3シリーズ』新型に設定される最強モデル『M3セダン』を開発しているが、同時にシリーズ初となる『M3ツーリング』を開発している可能性が高いことが英Autocarの調べでわかった。

スバル、WRX STI で12年目のニュル24時間 6度目のクラス優勝をめざす
スバルテクニカインターナショナル(STI)は、6月20日から23日にかけてドイツで開催される「第46回ニュルブルクリンク24時間レース」に、『WRX STI』をベースとする車両で参戦する。

BMW 8シリーズ 新型に「グランクーペ」、初の4ドアクーペ発表
◆優雅な4ドアクーペデザイン
◆フルデジタルコクピット採用
◆トップグレードは最大出力530hp

日産、グローバルで新型セダンのラインアップを充実へ…今秋には次期 スカイライン も
日産自動車は6月19日、新型セダンのラインアップを今後もグローバルに充実させていくと発表した。