セダンに関するニュースまとめ一覧(130 ページ目)

BMW 3シリーズ セダン/ツーリング 改良新型発売、カーブドディスプレイ採用…価格は548万円より 画像
自動車 ニューモデル

BMW 3シリーズ セダン/ツーリング 改良新型発売、カーブドディスプレイ採用…価格は548万円より

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は9月20日、よりモダンなデザインへと進化した『3シリーズセダン/ツーリング』改良新型を発売した。納車は9月下旬以降を予定している。

メルセデスAMGの新電動化技術搭載の第2弾、9月21日発表へ---『C63』新型か 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスAMGの新電動化技術搭載の第2弾、9月21日発表へ---『C63』新型か

メルセデスベンツの高性能車部門のメルセデスAMG(Mercedes-AMG)は9月19日、メルセデスAMGの新たな電動化技術の「Eパフォーマンス」を搭載する新型車を、9月21日に初公開すると発表した。

BMW史上最強セダンとなる『M5』次期型、量産仕様のフロントバンパーが丸見え 画像
自動車 ニューモデル

BMW史上最強セダンとなる『M5』次期型、量産仕様のフロントバンパーが丸見え

現在BMWは主力モデル『5シリーズ』次期型のプロトタイプを複数テストしているが、今回はその頂点に設定される次期型『M5』に関する続報が届いた。スクープサイト「Spyder7」のレポートをお届けする。

レクサス IS 、「F SPORT」が装備を充実…2023年型を米国発表 画像
自動車 ニューモデル

レクサス IS 、「F SPORT」が装備を充実…2023年型を米国発表

レクサスの米国部門は9月14日、『IS』(Lexus IS)の2023年モデルを発表した。

電動化確定のBMWスーパーセダン『M5』次期型、発表は2023年内か 最新プロト車両を激写 画像
自動車 ニューモデル

電動化確定のBMWスーパーセダン『M5』次期型、発表は2023年内か 最新プロト車両を激写

BMWは現在『5シリーズ』の頂点に設定されるスーパーセダン、次期型『M5』が2023年内にもワールドプレミアとなる。その最新プロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが捉えた。

クライスラーの大型セダン「300」シリーズ、70年の歴史に幕…最終モデルに485馬力V8搭載 画像
自動車 ニューモデル

クライスラーの大型セダン「300」シリーズ、70年の歴史に幕…最終モデルに485馬力V8搭載

クライスラー(Chrysler)ブランドは9月13日、『300』と『300C』の2023年モデルを米国で発表した。実車は9月14日(日本時間9月15日)、米国で開幕するデトロイトモーターショー2022で初公開される予定だ。

ベントレー『フライングスパー』に最強「スピード」、635馬力[詳細写真] 画像
自動車 ニューモデル

ベントレー『フライングスパー』に最強「スピード」、635馬力[詳細写真]

ベントレーは9月6日、『フライングスパー・スピード』(Bentley Flying Spur Speed)を欧州で発表した。現行『フライングスパー』の頂点に位置する高性能モデルになる。

変わり続けた『シビック』の50年、7代目から最新モデルへの大革新、そして「タイプR」の存在 画像
自動車 ビジネス

変わり続けた『シビック』の50年、7代目から最新モデルへの大革新、そして「タイプR」の存在

ホンダの世界戦略車として世界中の人たちに愛され、2022年7月12日に50年の節目を迎えた『シビック』。歴代のシビックは、いずれも時代の一歩先を行くファッショナブルなルックスと洗練されたメカニズムをまとって登場し、世界中で人気者になっている。

ベントレーの12気筒エンジン、最終章へ…『フライングスパー』に「スピード」発表 画像
自動車 ニューモデル

ベントレーの12気筒エンジン、最終章へ…『フライングスパー』に「スピード」発表

◆W12気筒ツインターボエンジンは最大出力635ps
◆高性能モデルらしい専用のエクステリア
◆高級時計に着想を得たパフォーマンスインフォテイメントグラフィック

ベントレー『フライングスパー』に「スピード」、635馬力ツインターボ搭載…欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

ベントレー『フライングスパー』に「スピード」、635馬力ツインターボ搭載…欧州発表

ベントレーは9月6日、『フライングスパー・スピード』(Bentley Flying Spur Speed)を欧州で発表した。現行『フライングスパー』の頂点に位置する高性能モデルになる。