
【大阪オートメッセ2017】ダイハツ、カスタマイズカー攻勢へ…ホットハッチの再来も
ダイハツは2月10日、大阪府のインテックス大阪で開幕する「大阪オートメッセ2017」に、複数のカスタマイズカーを出展する。
![【東京オートサロン2017】ホンダ シビック ハッチバック プロトタイプ[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1139753.jpg)
【東京オートサロン2017】ホンダ シビック ハッチバック プロトタイプ[詳細画像]
10世代目となる新型『シビック』は3種のラインアップで日本市場に投入される。そのうちのひとつが『シビック ハッチバック』だ。新型「タイプR」のベースでもあるハッチバックは、スポーティさが際立つシルエットに仕上げられている。
![【東京オートサロン2017】ダイハツ トール SPORZA[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1138624.jpg)
【東京オートサロン2017】ダイハツ トール SPORZA[詳細画像]
ダイハツは「もっと楽しく。もっと自分らしく。」をテーマに掲げ多数のカスタムモデルを展示。そのひとつが「SPORZA(スポルザ)」だ。往年のホットハッチ「シャレード デトマソ」や「TR-XX」の要素を現代仕様として復活。
![【BMW 320iグランツーリスモ】新デザインライトと新エンジンを採用3シリーズの5ドアハッチバック[写真蔵] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1128992.jpg)
【BMW 320iグランツーリスモ】新デザインライトと新エンジンを採用3シリーズの5ドアハッチバック[写真蔵]
BMW『3シリーズ』の5ドアハッチバック版である「グランツーリスモ」が内外装と搭載エンジンの変更を受けた。

【広州モーターショー16】BMW 1シリーズ、4ドアセダン初公開…中国専用
ドイツのBMWは11月下旬、中国で開幕した広州モーターショー16において、『1シリーズセダン』を初公開した。

BMW 1シリーズと2シリーズクーペ、新世代エンジンを搭載
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、BMW『120i』および『220iクーペ』に、新世代4気筒ガソリンエンジンを新たに搭載し、11月30日より販売を開始する。

【動画インプレ】DS 3 パフォーマンス×桂伸一…最新の“テンロク”ホットハッチをサーキットで試す
袖ヶ浦フォレストレースウェイを駆け抜けた『DS 3 パフォーマンス』の走り、その一部始終を、インカーカメラで撮影。桂氏による軽妙なトーキングインプレッションと最新の“テンロク”ホットハッチの熱い走りをご堪能あれ。

「テンロク」輸入ホットハッチが熱い! 日本車の独壇場も今は昔…なのか
こういうコンパクトなホットハッチが欲しかったんだよ!! と歓喜する声が聞こえる気がする。しかも乗ればイチコロの“快活な”操縦フィーリング!

BMW 1シリーズ、シンプルモダンな限定車…創立100周年記念モデル第10弾
ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は、『1シリーズ』の限定モデル「118i セレブレーションエディション マイスタイル」を400台の台数限定で10月15日より発売する。
![【パリモーターショー16】アウディ RS3 セダン…スポーツバック以上の高出力[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1103269.jpg)
【パリモーターショー16】アウディ RS3 セダン…スポーツバック以上の高出力[詳細画像]
新型『RS3 セダン』のハイライトは、エンジン。ハッチバックの『RS3 スポーツバック』同様、直噴2.5リットル直列5気筒ターボ「TFSI」エンジンを積む。ただし、さらなる高性能化が図られており、最大出力はプラス33hpの400hp、最大トルクはプラス1.5kgmの48.9kgmを獲得。