
メルセデスベンツ Aクラス 新型の頂点「AMG45」、受注を欧州で開始…価格5万6227ユーロから
◆専用の内外装
◆新開発の2.0ターボ搭載
◆421hp仕様は最高速270km/h
◆レースモード採用

プジョー308/308 SW に特別仕様車「テックパックエディション」 運転支援機能や専用シート装備
プジョー・シトロエン・ジャポンは、プジョー『308』および『308 SW』に特別仕様車「テックパックエディション」を設定し、8月20日より発売した。

VW、TDIモデルラインアップを強化 ゴルフおよびシャランに導入
フォルクスワーゲン グループ ジャパン(VGJ)は、『ゴルフ』『ゴルフ ヴァリアント』および『シャラン』にTDIエンジン搭載モデルを追加し、10月1日より発売する。

EUとは違う日本のディーゼル市場…VWが ゴルフ ファミリーにTDIモデルを投入する理由
20日、フォルクスワーゲンは「ゴルフ」ファミリーにクリーンディーゼルエンジン、TDIを搭載したモデルを10月から発売すると発表した。TDIが搭載されるのはゴルフハッチバック、ヴァリアント、シャランの3車種。

日産 ジューク 新型、プロトタイプの画像 実車は9月3日に発表へ
日産自動車の欧州部門は8月19日、新型『ジューク』(Nissan Juke)の開発プロトタイプの画像を公開した。実車は9月3日に初公開される予定だ。

ホンダ フィット 新型に初のSUVタイプ登場か…デザインを予想
10月の東京モーターショー2019で公開予定のホンダ『フィット』新型。その新型に、クロスオーバーSUVモデルが設定される可能性が高いことがスクープサイトSpyder7の調べでわかった。

ポルシェの極秘プロジェクト? 820馬力の「スーパー・パナメーラ」をスクープ!
1台の謎のポルシェ『パナメーラ』開発車両をニュルブルクリンクで目撃した。海外一部メディアでは、チューナー「ゲンバラ」のプロトタイプと報道されているが、Spyder7では、ポルシェが極秘開発するハードコア(高性能)モデルであることが濃厚という情報を入手した。

【レンジローバー イヴォーク 新型試乗】デザインと雰囲気が気に入ったなら選ぶ価値あり…渡辺陽一郎
◆カッコ良さと実用性の両立
◆SUVというより低重心のハッチバックに近い
◆デザインと雰囲気が気に入ったなら選ぶ価値あり

【マツダ3 SKYACTIV-X 新型試乗】スゴイことなんです、この圧縮着火…松田秀士
ガソリンエンジンをディーゼルエンジンのように高圧縮比化。ふつうガソリンの高出力エンジンは11.0で高圧縮比といわれるけれどもSKYACTIV-Xでは16.3という値。どうしてこういうことをしているのか? というと、ガソリンと空気の混合気をうんと薄くして燃やすため。

「アバルト パンダ」が登場!? 100HPを超える「200HP」を大予想
フィアットの欧州Aセグメントモデル、『パンダ』に将来ハードコアモデルの設定が期待できるかもしれないという。