
【プジョー 508ディーゼル 新型試乗】ハスキーボイスのセクシークィーン…中村孝仁
◆ファストバックセダンではズバリ、最も美しい
◆新鮮な走りをもたらす「アクティブサスペンション」
◆久々に欲しいセダンの1台

アウディSUV全車に「スポーツバック」設定へ、第1弾『Q3スポーツバック』は7月発表予定
アウディは、ドイツで開催した年次株主総会において、新型車のアウディ『Q3スポーツバック』(Audi Q3 Sportback)を、7月に初公開すると発表した。

ホンダ シビックタイプR がオフローダーに変身、最低地上高は100mm以上アップ
ホンダの欧州部門は5月23日、『シビックタイプR』(Honda Civic Type R)をオフローダーに仕立てたワンオフモデル「シビック・タイプオーバーRランド」を発表した。

【メルセデスベンツ Aクラスディーゼル 新型試乗】自在で自然な性能を発揮してくれる…島崎七生人
◆Cクラスのディーゼルを横置き化
◆軽やかで自然なフィーリング
◆懐の深さを実感

【マツダ3 新型】パイオニア製スピーカーシステムを採用 クリアな音質を実現
パイオニアは5月24日、同社のスピーカーシステムが、新型『マツダ3』のオーディオシステム「マツダ・ハーモニック・アコースティックス」に採用されたと発表した。

【マツダ3 新型】ブリヂストン TURANZA T005A を新車装着
ブリヂストンは5月24日、新型『マツダ3』の新車装着用タイヤとして、「TURANZA T005A」の納入を開始したと発表した。

【マツダ3 新型】居眠りを警告する「ドライバーモニタリング」は精度の高さを追求
「精度が悪い安全装備は、せっかく備わっていてもユーザーがオフにしてしまう」。新型マツダ3の開発チームで安全システムを担当した中島康宏氏は、『マツダ3』で初搭載された先進安全デバイスついてそう語る。初搭載の先進安全デバイスとは、「ドライバーモニタリング」だ。

【マツダ3 新型】丸本社長「全ての領域をしっかり磨いた」…新車名の他車種展開は未定
マツダは5月24日、新型『MAZDA3』(マツダ3)を同日から順次売り出すと発表した。これまで国内では『アクセラ』の名称で販売してきたが、今回の全面改良を機にグローバルで名称を統一した。

【マツダ3 新型】チーフデザイナー「セダンとハッチ、まったく違うデザインを造ることに挑戦」
先代の『アクセラ』と同様にセダンとファストバック(ハッチバック)2つのボディ設定となっているが、チーフデザイナーを務める土田康剛氏は「マツダ3というひとつの名前のもと今回、まったく違うデザインを造ることに挑戦した」と明かす。

【マツダ3 新型】別府開発主査「マツダが持てる技術を余すことなく採用」
マツダは5月24日、新型『マツダ3』を発売した。独自の燃焼方式を採用したエンジンや造り込んだデザインなどを採用したマツダの新世代商品の第1弾となるモデル。価格は218万1000~362万1400円となっている。