ハッチバックに関するニュースまとめ一覧(142 ページ目)

ホンダの小型EV『ホンダe』、2021ワールドアーバンカーオブザイヤー受賞 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダの小型EV『ホンダe』、2021ワールドアーバンカーオブザイヤー受賞

ワールドカーオブザイヤー(WCOTY)主催団体は4月20日、「2021ワールドアーバンカーオブザイヤー」をホンダの新型EV、『ホンダe』に授与すると発表した。

VW ポロ 改良新型のティザースケッチ 車は4月22日発表 画像
自動車 ニューモデル

VW ポロ 改良新型のティザースケッチ 車は4月22日発表

フォルクスワーゲンは4月19日、『ポロ』(Volkswagen Polo)の改良新型を4月22日、ワールドプレミアすると発表した。

【ホンダ フィット 800km試乗】トールワゴン人気を跳ね除ける実力はあるか 画像
試乗記

【ホンダ フィット 800km試乗】トールワゴン人気を跳ね除ける実力はあるか

ホンダのBセグメントサブコンパクト『フィット』で800km弱ツーリングする機会があったので、インプレッションをリポートする。

MINI ハッチバックの高性能モデル「JCW」に改良新型、表情変化…欧州発表 画像
自動車 ニューモデル

MINI ハッチバックの高性能モデル「JCW」に改良新型、表情変化…欧州発表

◆2.0ターボは最大出力231hpを発生
◆タッチ機能を備えた8.8インチのカラーディスプレイ
◆ディスプレイに「ラウンジ」と「スポーツ」の表示モード

トヨタ プリウス 次期型は早ければ2021年内発表!? 全車プラグインHV化か 画像
自動車 ニューモデル

トヨタ プリウス 次期型は早ければ2021年内発表!? 全車プラグインHV化か

ハイブリッドカーの代名詞となったトヨタ『プリウス』。その次期型に関する情報を、スクープサイト「Spyder7」が入手した。パワートレインとともに注目されるデザイン、そして登場時期を予想する。

【マツダ MX-30 EV】「自操車」にプチ試乗、ただの「福祉車両」ではない新たな価値とは 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ MX-30 EV】「自操車」にプチ試乗、ただの「福祉車両」ではない新たな価値とは

マツダ『MX-30 EVモデル』ベースの自操車は、非常によく考えられている。アクセルリングと手動ブレーキの欧州方式で、走行中は両手でステアリングホイールが握れるだけでなく、フットブレーキを踏みながら始動させれば、通常のクルマとしても運転が可能になる。

【レクサス UX300e 新型試乗】パッケージングは頭ひとつ抜きん出ている…九島辰也 画像
試乗記

【レクサス UX300e 新型試乗】パッケージングは頭ひとつ抜きん出ている…九島辰也

昨年限定135台で販売された『UX300e』が、今年からカタログモデルとしてレクサスのラインアップに加わった。レクサス広報によるとリチウムイオンバッテリーの安定供給によりレギュラー化に至ったそうだ。

新車登録ランキング、ヤリス が20万台超えで首位…トヨタがトップ5独占 2020年度車名別 画像
自動車 ビジネス

新車登録ランキング、ヤリス が20万台超えで首位…トヨタがトップ5独占 2020年度車名別

日本自動車販売協会連合会は4月6日、2020年度(2020年4月~2021年3月)の乗用車系車名別販売台数ランキングを発表。『プリウス』以来、4年ぶりの20万台超えを達成したトヨタ『ヤリス』がトップとなった。

最も燃費の良い普通・小型車はトヨタ『ヤリス』 2020年末 画像
エコカー

最も燃費の良い普通・小型車はトヨタ『ヤリス』 2020年末

国土交通省は3月31日、2020年末時点で国内で販売されている自動車の燃費ランキングを発表した。

MINIのEV、フォーミュラEのペースカーに…将来市販の高性能版「JCW」を示唆 画像
エコカー

MINIのEV、フォーミュラEのペースカーに…将来市販の高性能版「JCW」を示唆

◆モーターの最大トルクを1kgmプラスの28.5kgmに
◆JCWらしいスポーティなエクステリア
◆3方向に調整可能なレーシングサスペンション