
VW ゴルフR 新型、新開発「4MOTION」搭載…ドリフトモードも
◆「Rパフォーマンス・トルク・ベクタリング」
◆2.0リットル直列4気筒ガソリンターボは最大出力320ps
◆0~100km/h加速4.7秒で最高速270km/h

スバル インプレッサ 次期型は22年秋登場か? 新開発1.5リットルターボ設定の可能性も
スバルの主力モデル『インプレッサ』が、いよいよフルモデルチェンジを迎える。2022年秋のデビューに向けて開発が進められているとみられ、兄弟車『レヴォーグ』と多くを共有することになりそうだ。スクープサイト「Spyder7」が、その姿を予想する。

日産系の4Rエナジー、EVバッテリーの再製品化を拡充…初代リーフ登場10年で備え
日産自動車と住友商事が2010年に設立した車載バッテリーの2次利用を手掛けるフォーアールエナジー(4R社、横浜市)の牧野英治社長は3月16日、オンラインで記者会見し、今後の事業方針などを明らかにした。

無限、スポーツマットにカモフラージュカラーを限定発売…シビックとS660
無限(M-TEC)は、『シビック』および『S660』向けスポーツマットに数量限定のカモフラージュカラーを設定し、無限公式オンラインストア「MUGEN ONLINE SHOP楽天市場店」にて販売を開始した。

日産 リーフ、再生可能エネルギーのみで生産可能に…英工場
日産自動車(Nissan)の欧州部門は3月12日、英国サンダーランド工場の再生可能エネルギー発電施設を、大幅拡張すると発表した。2021年後半に、建設計画の申請を行う予定だ。

スターレットとアルファロメオが? 国産車vs輸入車の“似たもの同士”【懐かしのカーカタログ】
似たもの同士シリーズ。今回はコンパクト系のモデルを集めてみた。スポーティ系、実用系のいずれも独特の個性が光るモデルたち。

【アウディ RS Q3スポーツバック 新型試乗】まさに時代が生み出したスポーツカー…中村孝仁
昨年9月にオリジナルの『Q3スポーツバック』に試乗した時から、このスタイルの良さはお気に入りだったが、新たなRSにはもう一つアウディにとっては無くてはならないといっても過言ではないフレーバーが加わったから、その魅力は個人的に倍化したわけである。

【日産 ノート 新型】新たな運転支援「ナビリンク機能付プロパイロット」を試す
第2世代eパワーを搭載し、優れた制御性能により高い評価を得ている新型日産『ノート』に試乗した。さっそく試したのが、日産初となる「ナビリンク機能」付プロパイロットである。日産がプロパイロット2.0を手掛ける中で、新たに登場したプロパイロットの実力を検証した。

【日産 ノート e-POWER 新型】ブリヂストン ECOPIA EP150/EP25 を新車装着
ブリヂストンは、日産自動車の新型『ノートe-POWER』の新車装着用タイヤとして「ECOPIA EP150」および「ECOPIA EP25」を納入すると発表した。

プジョー 308 次期型は“新ライオンマーク”装着!高級感アップ、PHEVも
ワールドプレミアが数週間以内に迫っていると予想される、プジョーのコンパクトハッチバック/ワゴン、『308』次期型をカメラが捉えた。リヤエンドこそ薄いカバーがかけられているものの、リヤドアから前方は衝撃の完全フルヌードだ。