
【VW ゴルフGTI 新型試乗】“胸アツ”の度合いは、ここ最近のGTIでトップクラス…島崎七生人
受け取った試乗車は白(正確には“オリックスホワイト マザーオブパールエフェクト/ブラックルーフ”)の個体。だからという訳でもないが、重なって見えたのは、1976年に本国で登場した初代GTIの姿だった。ほぼ半世紀前のクルマである。

オペルの小型EV『コルサ』が改良、航続429kmに延長…欧州で受注開始
オペルは、小型EV『コルサ エレクトリック』の航続距離を延長した改良モデルの受注を欧州で開始した。

マツダ初のEV『MX-30 EVモデル』が生産終了、発売から約4年2か月で
マツダは3月31日で、マツダ初の量産EV『MX-30 EVモデル』の生産を終了すると発表した。公式サイトで「MX-30 EV MODELの生産終了について」として19日付けで発表している。MX-30 EVモデルの発売は2021年1月。約4年2か月で姿を消すことになる。

200万円台で日本導入も!? ホンダ『ブリオ』次期型は電動化&SUV化
ホンダがアジア新興国で生産・販売する5ドアハッチバック、『ブリオ』次期型の情報を入手したので、スクープ班がさっそく予想CGを制作した。『フィット』との差異化が深化すれば、日本市場導入の可能性も見えてくる。

伝説のラリーカーが復活、ルノー『5 ターボ3E』を正式発表、日本国内でも販売予定
フランスの自動車メーカー、ルノーは3月17日、100%電動の小型スーパーカー『ルノー5(サンク) ターボ3E』(以下:ターボ3E)をフランスで発表した。

【VW ゴルフ 新型試乗】「8.5世代」に継承された歴代ゴルフの信念…島崎七生人
試乗車は新型『ゴルフ』のTDI R-Line。カタログには“スポーツマインドあふれる多彩な専用装備を施した”とあり、1.5リットルのガソリンターボ(150ps/25.5kgm)にも同一グレードが設定される。

EVで復活のルノー『5』、特別仕様「ローランギャロス」が登場 テニス界に敬意
ルノーは、新型EVのルノー『5 E-Techエレクトリック』の「ローランギャロス」の受注を欧州で開始した。この特別モデルは、ルノー5 E-Techエレクトリックの最上位グレードとして位置付けられている。

スバル『インプレッサ』、黒が冴える「ST Black Selection」発表…305万8000円から
SUBARU(スバル)は『インプレッサ』の特別仕様車「ST Black Selection」を発表した。価格は305万8000円からとなっている。
![「この音はヤバイ…」シビックタイプRオーナーが感動したオーディオアップグレードとは?[car audio newcomer]オーナー:原田涼介さん by レジェーラ 後編 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/2090544.jpg)
「この音はヤバイ…」シビックタイプRオーナーが感動したオーディオアップグレードとは?[car audio newcomer]オーナー:原田涼介さん by レジェーラ 後編
スポーツタイプのクルマ&MTがお好みの原田さん。現在乗るシビック タイプRを手に入れたタイミングでオーディオのシステムアップを開始。静岡県のレジェーラでスピーカー交換~DSPアンプのインストールをこなして思い通りのサウンド進化を果たす。

アウディの最新EV『A6スポーツバック e-tron』を先行展示 東京銀座で 3月13日から
アウディジャパンとアウディ正規販売店契約を結ぶMID ALFAは、3月13日から4月15日までの期間限定で、最新の電気自動車『A6 Sportback e-tron quattro』(欧州仕様車)の先行展示を東京・銀座の「Audi City 銀座」行う。