
マツダ CX-8、最上級グレードと特別仕様車のエンジンラインアップを拡充
マツダは1月14日、3列シートクロスオーバーSUV『CX-8』の「エクスクルーシブモード」に2.5リットルガソリンモデルを、また特別仕様車「ブラックトーンエディション」に2.5リットルガソリンターボモデルを追加し、予約受付を開始した。発売は1月下旬を予定している。

三菱がラリーアートコンセプトを公開、復活第1弾のパーツも披露…東京オートサロン2022
三菱自動車は1月14日、東京オートサロン2022でモータースポーツブランド『ラリーアート』が開発したパーツを『アウトランダーPHEV』に装着した『ヴィジョンラリーアートコンセプト』を世界初公開した。

レクサス、水素エンジン搭載『ROVコンセプト』と『NX PHEVオフロードコンセプト』を公開…東京オートサロン2022
レクサスは、1月14日から16日まで幕張メッセ(千葉市)で開催される「東京オートサロン2022」に『NX PHEV オフロードコンセプト』と水素エンジン搭載の『ROV コンセプト』を初出展する。

ホンダは ステップワゴン新型 や ヴェゼル など、e:HEVカスタムを展開…東京オートサロン2022
東京オートサロン2022にて、ホンダは3つの世界観を表現するブースを展開。その中のひとつ、ホンダのハイブリッドモーターシステム「e:HEV」のコーナーでは、「e:HEV」搭載車両が3台展示されていた。

シトロエン C5エアクロス 改良新型にPHV、EVモードは55km…欧州設定
◆PHVシステム全体で225hpのパワー
◆「魔法の絨毯」のような乗り心地を追求
◆最新の先進運転支援システムを20種類用意

ダイハツ ロッキー 新型、早くもカスタマイズ…東京オートサロン2022
ダイハツは東京オートサロン2022において、ハイブリッド化された『ロッキーHEV』をベースとしたカスタマイズカー2台を展示している。

こだわったのは「実効空力」と「異次元の接地性」、ホンダ ヴェゼル Modulo X 開発者に聞いた…東京オートサロン2022
ホンダ『ヴェゼル e:HEV』に純正コンプリートカーである「Modulo X(モデューロX)」が追加されることが発表された。こだわったのは「実効空力」と「接地性」というだれでも体感できる性能だという。
![「ラリーアート」復活の狼煙!三菱 ヴィジョン ラリーアート コンセプト…東京オートサロン2022[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1711761.jpg)
「ラリーアート」復活の狼煙!三菱 ヴィジョン ラリーアート コンセプト…東京オートサロン2022[詳細画像]
三菱自動車は、1月14日に開幕した「東京オートサロン2022」で「ラリーアート」ブランドの復活をアピールするコンセプトカー『ヴィジョン ラリーアート コンセプト(VISION RALLIART CONCEPT)』を世界初披露した。

変わらぬ黄金律のセッティング…ホンダ ヴェゼル Modulo X、発売時期は夏前か?…東京オートサロン2022
14日、コンセプトモデルのホンダ『ヴェゼル e:HEV Modulo X』(ヴェゼル モデューロX)が「東京オートサロン2022」の開幕に合わせて発表された。正式な発売日はまだ決定しておらず、ホンダは22年度中の発売予定としている。

IKEAで買い物中をスクープ!? BMWの電動コンパクトSUV『iX1』、発表間近か
BMWの最小クロスオーバーSUV『X1』のフルエレクトリックバージョンとなる『iX1』市販型プロトタイプに大接近!そのコックピットをスクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。