![【ホンダ ZR-V】流麗なシルエットの中に秘めた力強さ[詳細写真] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1819386.jpg)
【ホンダ ZR-V】流麗なシルエットの中に秘めた力強さ[詳細写真]
日本での販売が延期されていたものの、2023年4月1日に登場予定と発表されたホンダの新型SUV『ZR-V』。「異彩解放」という開発コンセプトの名にふさわしい独創的なデザインが特徴的だ。今回はその中から、ガソリンモデル「X」の内外装を、詳細写真40枚と共にお伝えする。

バディとロックスターを展示、光岡自動車がアウトドア系イベントに初出展…フィールドスタイルジャンボリー
光岡自動車は19日から愛知スカイエキスポで始まった「フィールドスタイルジャンボリー」に出展。同社がアウトドア系に参加するのは初となる。人気のSUV「バディ」を展示し、注目を集めている。

トヨタ「bZ」シリーズ、小型SUV開発中…コンセプトカーをロサンゼルスモーターショー2022で発表
◆bZシリーズからは5車種のEVが発売される計画
◆『bZ4X』よりもひと回り小さいボディが特長
◆車内に「パーソナルエージェント」を搭載

【テスラ モデルY 買いました 9】チャデモ急速充電は相性次第!? 自宅充電が最適な理由
テスラ『モデルY』が発売されたと同時にとっさにポチッてしまった一編集者である筆者。無事納車され、いよいよ始まったテスラ・ライフで筆者がまずやらなければならなかったのが自宅充電だ。

【レクサス RX 新型】コンセプトは「Glamorous×Tense」、モデリスタカスタマイズパーツ発売
トヨタカスタマイジング&ディベロップメントは、レクサス『RX』のフルモデルチェンジにあわせ、モデリスタブランドのカスタマイズパーツをラインアップした。

クロカン用鍛造アルミ「ブラッドレーフォージド匠」、海外ラリー初参戦
4×4エンジニアリングサービスは、アジアクロスカントリーラリー(AXCR)に参戦する「Team Welfort ランドクルーザー300 GR-S」にクロカン用鍛造アルミホイール「ブラッドレーフォージド匠」を供給する。

【ホンダ ZR-V】セダンライクなインテリアに込めた新提案…デザイン解剖
『ZR-V』のシートに座ると、第一印象は「着座位置の高いシビック」。インパネを左右に貫くベントグリルのハニカムメッシュが『シビック』を連想させるのだが、それだけではない。デザイナーたちはパッケージングの段階から「セダン感覚」を求めたという。

【レクサス RX 新型】7年ぶりの全面刷新、初のPHEVも登場…価格は664万円より
レクサスはラグジュアリーSUV『RX』を7年ぶりにフルモデルチェンジし、11月18日より販売を開始した。

マツダ『CX-5』、ガソリン全車にマイルドハイブリッド…2023年型を欧州発表
マツダの欧州部門は11月16日、ミドルクラスのSUV『CX-5』(Mazda CX-5)の2023年モデルを英国で発表した。

アルファロメオ『トナーレ』に「Q4」、ブランド初のPHEVに…欧州設定
アルファロメオは11月17日、新型コンパクトSUV『トナーレ』(Alfa Romeo Tonale)の欧州仕様車に設定するブランド初のPHEVのモデル名を、「トナーレ・プラグインハイブリッドQ4」と発表した。PHEVパワートレインの詳細も明らかにしている。