
【VW ポロ 新型試乗】EVでもHVでもない、スッキリした乗り味に「ああポロだ」…島崎七生人
歌詞に“しじま”とあれば山下達郎、“風”が頻繁に出てくれば小田和正。同様に走り出した瞬間に、スッキリとした乗り味が伝わってくると、やはり「ああVWポロだ」と思わせられる。

VW『ポロ』がマイナーチェンジ、価格は257万2000円から 前後デザインが大変化
フォルクスワーゲンジャパン(VGJ)は6月23日、4月より予約受注をおこなっていたコンパクトハッチバックの新型『ポロ』の販売を開始した。マイナーチェンジにより車体前後のデザインを変更し、最新世代の1.0リットルエンジンを搭載する。価格は257万2000円から。

ルノー 5プロトタイプ、2024年に市販のEVを示唆…グッドウッド2022に出展へ
◆ルノーの名車『5』の再来を掲げるコンセプトEV
◆オリジナルのルノー5のデザイン要素を取り入れる
◆ひと目でルノー5と識別できるデザイン

ルノーの欧州最量販EV、充電性能を向上…『ゾエ』2022年型
ルノーは6月17日、コンパクトEVの『ゾエ』(Renault ZOE)の2022年モデルを欧州で発表した。

シトロエンの小型EV『アミ』にドアレス仕様「バギー」…6月21日フランスで限定販売
◆取り外し式ソフトトップとドアの交換が可能なヒンジ付きの金属チューブドア
◆車体の前面に顧客が好きなメッセージを表現することも可能
◆1回の充電での航続は最大70km

テインが純正互換ショック「EnduraPro」にハリアー&マツダ2追加
サスペンションの専門メーカー・テインがショックアブソーバー「EnduraPro PLUS」「Endura Pro」(エンデュラプロ/プラス)にトヨタ『ハリアー』用、『マツダ2』用の新製品を追加、販売が開始された。

【日産 ノートオーラ 新型試乗】エレガントなクルマに、ブルージーンズで乗ってはいけない…岩貞るみこ
ノートは、「バンパーをぶつけること前提」のようなアクティブさがあるのに対し、ノートオーラは、そんな荒々しい運転はやめてね的なメッセージが伝わってくる。

シトロエンの小型EV『アミ』に冒険スタイル…「バギー」をフランスで限定発売へ
シトロエンは6月15日、『マイ・アミ・バギー』(Citroen My Ami Buggy)を欧州で発表した。フランス本国において、50台を限定販売する予定だ。

インテークサクションキットにヤリスハイブリッド用など追加…ブリッツ
ブリッツは、インテークエアを導入する「サクションキット」に、トヨタ『ヤリスハイブリッド』『ヤリスクロスハイブリッド』『アクア』用を追加し、6月10日より販売を開始した。

アバルト 500/595&フィアット 500用サスペンションキット ラルグスから
車高調・サスペンションメーカーのラルグスから、アバルト『500/595』、フィアット『500』用全長調整式車高調整サスペンションキット「SpecSI Ver.2」が新発売。6月8日より販売が開始された。