
2020年、コンパクトカー市場は激戦区に…ヤリスとフィットが乗り込む
『CARトップ』2月号では、2019年末に登場、2020年に登場予定の新車に乗って確かめる。2020年2月に発売が予定されているホンダの新型コンパクトカー『フィット』やトヨタ『ヤリス』、そしてFFニュル最速を競うルノー『メガーヌ R.S. トロフィー』などの輸入車も紹介する。

【アウディ A1スポーツバック 新型試乗】やさしくてかわいいだけのコンパクトカーではない…岩貞るみこ
アウディのなかでも、一番小さい『A1』である。ただし、車内は広い。横幅は1740mmなので3ナンバーなのだが、ただ、数字以上に車内が広く感じるのは水平ラインを活かしたデザインと、内側の立体的な構造を上手に操った妙といえる。

【ホンダ フィット 新型試乗】新ハイブリッド「e:HEV」は加速もフィールも心地いい…石井昌道
◆ラテン的な明るさがある
◆すぐに実感できるサスペンションの動き
◆心地いいパワートレイン「e:HEV」

【ホンダ フィット 新型試乗】「柔よく剛を制す」走り、Bセグのベンチマークに…片岡英明
◆優しい顔つきに個性、新HVも目玉の4代目フィット
◆走りの印象は「柔よく剛を制す」
◆Bセグ・コンパクトカーのベンチマークになる

【ホンダ フィット 新型試乗】明らかにドライビングしやすく、快適になった…松田秀士
◆明らかにドライビングがしやすくなった新型フィット
◆同クラスの中でも快適な高速域
◆ACCとLKAのセパレート方式は理想的

トヨタ GR ヤリス、プロトタイプの画像…欧州仕様車
トヨタ自動車の欧州部門は12月23日、2020年1月に開催される東京オートサロン2020でワールドプレミアされる『GRヤリス』(Toyota GR Yaris)に関して、欧州仕様車のプロトタイプの画像を公開した。

【トヨタ ヤリス 新型】国際的な車両認証制度で認証取得 世界初
国土交通省は12月20日、トヨタ自動車が新型車『ヤリス』を、国際的な車両認証制度(IWVTA)に基づく認定証を世界で初めて発行したと発表した。トヨタが申請していた。
![トヨタ GRヤリス は新開発「GR 4WD」+6速MT搭載…サーキットテスト[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1488010.jpg)
トヨタ GRヤリス は新開発「GR 4WD」+6速MT搭載…サーキットテスト[動画]
トヨタ自動車の欧州部門は、2020年1月に開催される東京オートサロン2020でワールドプレミアされる『GRヤリス』(Toyota GR Yaris)の新たなティザー映像を公開した。
![【トヨタ GRヤリス】ワールドプレミア直前、プロトタイプの内外装をチェック[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1487827.jpg)
【トヨタ GRヤリス】ワールドプレミア直前、プロトタイプの内外装をチェック[詳細画像]
「ラリー王国トヨタ」を勝ち取るために開発された新型『GRヤリス』。国内向け新型『ヤリス』が正式発表となった20日、その情報の一部が解禁となった。同時に、ジャーナリスト向け試乗会で披露されたプロトタイプの姿も解禁。

【トヨタ GRヤリス 新型試乗】完全リア駆動も!?「勝つ」ためのマシンは何もかもが違う…大谷達也
次期型『ヤリス』のプロトタイプに試乗した興奮もまだ冷めやらないというのに、今度はそのハイパフォーマンス版というべき『GRヤリス・プロトタイプ』を味見するチャンスが巡ってきた。