
トヨタ GRヤリス、 東京オートサロン2020で世界初公開へ
トヨタ自動車は、新型ヤリスの高性能バージョン『GRヤリス』を、2020年1月10日から12日の3日間、幕張メッセで開催される「東京オートサロン2020」にて世界初公開する。

三菱 ミラージュ、米国で最も中古車価値が高いサブコンパクトカーと認定
三菱自動車の米国部門は12月9日、『ミラージュ』(Mitsubishi Mirage)が米国で最も中古車価値が高いサブコンパクトカーと認定された、と発表した。

EV版Aクラス、メルセデスベンツ『EQA』は5ドアSUVで市販化へ
メルセデスベンツが開発を進める『Aクラス』の電動バージョン、『EQA』市販型プロトタイプをスクープサイト『Spyder7』のカメラが初めて捉えた。
![【メルセデスAMG A35 4MATIC Edition 1】最強ホットハッチ、Aクラスに爆誕[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1482277.jpg)
【メルセデスAMG A35 4MATIC Edition 1】最強ホットハッチ、Aクラスに爆誕[詳細画像]
メルセデスベンツ『Aクラス』をベースに、AMGによって手が加えられたホットハッチ『A35 4MATIC』。また、新型の発表に際し、発表記念特別仕様車『A35 4MATIC Edition 1』が登場した。

【トヨタ ヤリス 新型試乗】予想通りの強い存在感と頼もしい走り…木下隆之
◆世界戦略車としての可能性
◆力強くスムーズな加速が印象的だが…
◆タイヤを変えればスポーツ走行もお手の物?

【メルセデスベンツ Aクラスディーゼル 新型試乗】どっしり・しっとり“オトナフィール”…今井優杏
メルセデスベンツ『Aクラス』新型に突如モデル追加されたディーゼルの「A200d」。少し前の本国主催の国際試乗会でも発売がアナウンスされていなかった。メルセデス・ベンツ日本ですらも驚きの追加だったのだそうな。

【トヨタ ライズ】1か月で3万2000台を受注、月販目標の8倍
トヨタ自動車は、新型SUV『ライズ』について、11月5日の発売から1か月にあたる12月4日時点で、月販目標(4100台)の約8倍となる約3万2000台を受注したと発表した。
![トヨタ ヤリス 新型の「GR」、ティザーイメージ[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1482584.jpg)
トヨタ ヤリス 新型の「GR」、ティザーイメージ[動画]
トヨタGAZOOレーシングは12月4日、新型『ヤリス』(Toyota Yaris)の「GR」のプロトタイプのティザーイメージを公開した。
![[car audio newcomer]マツダ デミオ by Warps 後編…オーディオを聴くため長距離ドライブ 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1482563.jpg)
[car audio newcomer]マツダ デミオ by Warps 後編…オーディオを聴くため長距離ドライブ
初めてのプロショップでのインストールを実践したオーナーの櫻田さん。インストールを手がけたのは広島県のWarps。スピーカー交換やユニットの取り付けを実施して、オーディオをグレードアップするとクルマとの付き合い方が大きく変わってきたという。

【BMW 1シリーズ 新型試乗】FF化でBMWが得たものと失ったもの…中村孝仁
◆FRを捨てたBMW 1シリーズ
◆まあ普通に優等生だよねぇ
◆時代という巨大な津波にのみ込まれた