コンパクトカーに関するニュースまとめ一覧(127 ページ目)

トヨタ ハリアー 新型の値引き目標額は?…新車市場で販売店の反転攻勢か 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタ ハリアー 新型の値引き目標額は?…新車市場で販売店の反転攻勢か

『月刊自家用車』7月号の特集は「SUV最前線」。トヨタ『ヤリスクロス』、『ハリアー』、ダイハツ『タフト』、日産『キックス』など、日本市場導入が予告されて発売待ちの新型SUVは数多い。ライバル比較や商談必勝法などを誌面で展開している。

日産 キックスe-POWER、6月発売へ…2023年度までに新型EV2車種とe-POWER4車種も 画像
自動車 ニューモデル

日産 キックスe-POWER、6月発売へ…2023年度までに新型EV2車種とe-POWER4車種も

日産自動車は5月28日、経営再建策を盛り込んだ2023年度までの中期計画を発表した。不採算事業を整理し、日本や中国、北米、電気自動車やSUVなど日産が得意とする地域やセグメントに資源を集中する方針を打ち出した。

マツダ2/CX-5/CX-8、安全技術と快適装備を充実させた「スマートエディション」を設定 画像
自動車 ニューモデル

マツダ2/CX-5/CX-8、安全技術と快適装備を充実させた「スマートエディション」を設定

マツダは、『マツダ2』、『CX-5』、『CX-8』に、安心安全技術や快適装備を充実させた特別仕様車「スマートエディション」を追加し、5月28日より販売を開始した。

トヨタとPSAの合弁、2か月ぶりに生産再開へ…コンパクトカーの生産拠点 画像
自動車 ビジネス

トヨタとPSAの合弁、2か月ぶりに生産再開へ…コンパクトカーの生産拠点

トヨタ自動車の欧州部門は5月22日、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染拡大の影響で休止していたPSAグループとのチェコ合弁工場において、5月25日から生産を再開すると発表した。

【VW ポロ 新型まとめ】全コンパクトカーのベンチマーク…価格やグレード、試乗記 画像
自動車 ニューモデル

【VW ポロ 新型まとめ】全コンパクトカーのベンチマーク…価格やグレード、試乗記

フォルクスワーゲン(VW)の8年ぶりにフルモデルチェンジされたコンパクトカー『ポロ』。デザインも一新され、同グループの「MQB」モジュールをコンパクトクラスで初採用。それにより兄弟車『ゴルフ』に近い体躯になった。

トヨタ ヤリス、2万7000台をリコール…VSCが作動しなくなるおそれ 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ ヤリス、2万7000台をリコール…VSCが作動しなくなるおそれ

トヨタ自動車は5月20日、新型車『ヤリス』のブレーキ制御コンピュータに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2019年12月11日~2020年4月21日に製造された2万7622台。

【ダイハツ ロッキー 新型】ロッキーはSUVらしく、ライズはトヨタらしく[デザイナーインタビュー] 画像
自動車 ニューモデル

【ダイハツ ロッキー 新型】ロッキーはSUVらしく、ライズはトヨタらしく[デザイナーインタビュー]

コンパクトSUVのダイハツ『ロッキー』とトヨタ『ライズ』は兄弟車であるが、開発に関しては主にダイハツで行われた。そこでデザイン上ではどのようなやり取りがトヨタと行われたのか。担当デザイナーに話を聞いてみた。

【ホンダ フィット 新型試乗】方向性は180度変わったのか?新コンセプトの理由…大谷達也 画像
試乗記

【ホンダ フィット 新型試乗】方向性は180度変わったのか?新コンセプトの理由…大谷達也

◆方向性は180度変わったのか
◆「次」のコンパクトカーに求められた価値
◆これまでの日本製コンパクトとはひと味もふた味も異なる

マツダ2 に特別仕様、国産コンパクト唯一の白本革インテリア 画像
自動車 ニューモデル

マツダ2 に特別仕様、国産コンパクト唯一の白本革インテリア

マツダは、コンパクトカー『マツダ2』に特別仕様車「ホワイトコンフォート」と新外板色「ポリメタルグレーメタリック」を追加し、5月13日より販売を開始した。

【ホンダ フィット 新型試乗】“未来のコンパクトカー”が身近に感じられる…まるも亜希子 画像
試乗記

【ホンダ フィット 新型試乗】“未来のコンパクトカー”が身近に感じられる…まるも亜希子

◆シートの座り心地の良さはコンパクトカー随一
◆e:HEVと1.3Lガソリンの違いは
◆初代フィットの偉大さを受け継いでいる