
【トヨタ ヤリス 新型】カレコカーシェアリング、都内10ステーションに順次導入
カレコ・カーシェアリングクラブは、6月19日より、トヨタの新型コンパクトカー『ヤリス』を都内10ステーションに順次導入すると発表した。
![【マツダ2 100周年特別記念車】白と赤を基調としたカラーコーディネーション[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1535453.jpg)
【マツダ2 100周年特別記念車】白と赤を基調としたカラーコーディネーション[詳細画像]
創立100周年を迎えたマツダは、「100周年特別記念車」の予約受注を開始。記念車には『R360クーペ』をモチーフにした赤白のカラーコーディネートが採用され、100周年記念ロゴなど特別装備が追加された。

【トヨタ ヤリス 新型】パナソニックの昼夜対応サイドカメラを採用
パナソニックは、昼夜対応サイドカメラがトヨタ自動車の新型車『ヤリス』の高度駐車支援システム「アドバンスト パーク(パノラミックビューモニター付)」(ハイブリッド車にメーカーオプション)に採用されたと発表した。
![【トヨタ ライズ】ロッキーとの違いは“顔”とグレード&装備[詳細画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1533329.jpg)
【トヨタ ライズ】ロッキーとの違いは“顔”とグレード&装備[詳細画像]
トヨタが新たにラインナップする5ナンバーサイズコンパクトSUV『ライズ』は、シティーユースからレジャーまでをサポートする「アクティブ・ユースフル・コンパクト」をコンセプトに開発された。

【トヨタ ヤリス 新型試乗】「ガソリン 1.5G」の走り、200万円切るおススメ仕様は…丸山誠
◆200万円切るおススメ仕様は
◆ステアリングの軽さと、スポーティな挙動
◆3気筒を感じさせないスムーズさだが

トヨタ アクア、特別仕様車「Sスタイルブラック」にパノラミックビューモニターを追加
トヨタ自動車は、コンパクトハイブリッド車『アクア』の特別仕様車「Sスタイルブラック」に安全装備を追加し、6月3日より販売を開始した。

【日産 ノートe-POWER まとめ】環境性能と走りをどう両立するか…価格や燃費、試乗記
次期型の登場が期待される日産の主力コンパクト『ノート』の、エンジンで発電した電力を使いモーターのみで駆動する「e-POWER」搭載モデル『ノートe-POWER』。環境性能を考慮しながらも、ニスモ/ニスモS仕様をラインナップするなど走りにも重きを置いているモデルだ。
![【トヨタ ヤリスクロス】vs C-HR…25年の経験を注ぎ込んだ?[比較画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1530943.jpg)
【トヨタ ヤリスクロス】vs C-HR…25年の経験を注ぎ込んだ?[比較画像]
トヨタが発売を予告したBセグメントSUVの『ヤリスクロス』。25年前にデビューした初代『RAV4』以来の、SUVの経験を生かして開発されたという。RAV4は世界的ベストセラーとなり、最近では『C-HR』がスタイリッシュで効率的なSUVとして定評を得ている。

トヨタ GRヤリス、全ラインアップを発表…NAエンジン&CVTのFF車も設定
トヨタ自動車は6月2日、日本国内で販売する高性能スポーツ『GRヤリス』の全ラインアップを発表。高出力モデル「RZ」に加え、1.5リットルダイナミックフォースエンジン&CVTの「RS」、競技ベース用の「RC」を設定し、2020年9月頃の発売を予定している。
![【トヨタ ヤリスクロス】vs ヤリス・ハッチバック…やや上級か?[比較画像] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1530935.jpg)
【トヨタ ヤリスクロス】vs ヤリス・ハッチバック…やや上級か?[比較画像]
トヨタから発売が予告され、概要が発表された小型SUVの『ヤリスクロス』。ハッチバックの『ヤリス』の兄弟車で、トヨタの「GA-B」プラットフォームを共有する。トヨタでは優れたボディ剛性とバランスのとれたシャシーを自負し、反応のよい俊敏な車になったという。