
【ダイハツ ムーヴ 改良新型】シンプル、スマート、安心がデザインテーマ
12月20日、ダイハツ工業は軽自動車の『ムーヴ』をマイナーチェンジし、同日より発売した。

【ダイハツ ムーヴ 改良新型】デザインもひとクラス上を目指す
ダイハツ工業は、軽自動車『ムーヴ』を大幅改良し、12月20日より発売した。

【ダイハツ ムーヴ 改良新型】伊奈社長「スマートアシストは半分くらいいってほしい」
ダイハツ工業が12月20日に一部改良して発売した『ムーヴ』には、「スマートアシスト」と名付けた軽自動車で初となる衝突回避支援システムが採用されている。伊奈功一社長はスマートアシストの装着率について「半分くらいはいってほしい」との見通しを示した。

【ダイハツ ムーヴ 改良新型】伊奈社長、ライバルは軽だけでない
伊奈功一社長は12月20日の発表会見で、主力モデル『ムーヴ』の競合車について「軽自動車のなかでの争いというより、小型登録車も含めた小さいクルマで競争をしているとの認識だ」と語った。

【ダイハツ ムーヴ 改良新型】堀取締役「スマートアシストを5万円で売るから始めた」
ダイハツ工業が12月20日に一部改良して発売した『ムーヴ』には、軽自動車で初となる衝突回避支援システム「スマートアシスト」が採用されている。技術本部長を務める堀伸介取締役は「5万円で売りたいというところからシステムの構築をした」と語る。

【ダイハツ ムーヴ 改良新型】ワゴンRを上回る29.0km/リットルの低燃費
ダイハツ工業は、軽乗用車『ムーヴ』をマイナーチェンジし、12月20日から販売を開始した。今回は、マイナーチェンジとしては異例の大幅な改良を施し、燃費性能に加え、基本性能、安全性能、デザインなどの各機能を大幅に進化させた。

スズキ ワゴンR FX に5MT、アルト ラパン G に4ATを追加
スズキは、軽乗用車『ワゴンR』の「FX」グレードにアイドリングストップシステムを搭載した5MT車を設定、軽乗用車『アルト ラパン』の「G」グレードに4AT車を設定して、いずれも12月19日より発売する。

ホンダ N-ONE、発売1か月で2万5000台を受注
ホンダは、11月2日に発売した新型軽乗用車『N-ONE』の発売後約1か月での累計受注台数を発表、12月5日現在で、月間販売計画の約2.5倍となる2万5000台を超える好調な立ち上がりとなった。

【ダイハツ ムーヴ 発表直前】カタログ燃費は29.0km/リットルに…ワゴンR上回る
ダイハツが12月20日にマイナーチェンジを予定している『ムーヴ』。今回、改良モデルのカタログ燃費は、29.0km/リットル(JC08モード)となることが明らかになった。

【ダイハツ ムーヴ 発表直前】軽自動車初の衝突回避支援システム搭載
ダイハツがマイナーチェンジを予定している『ムーヴ』。改良モデルでは、レーダー技術を用いて追突や誤発進の防止を図る「スマートアシスト」を、軽自動車で初めて搭載することが明らかになった。