
【ホンダ N-BOX 新型】8月31日に発表、全タイプにホンダセンシング標準装備
ホンダは7月7日に軽自動車『N-BOX』の新型車の先行公開サイトを更新し、8月31日に発表することなどを明らかにした。また、安全技術である「ホンダセンシング」を同社の軽自動車として初採用し、しかもシリーズの全タイプに標準装備すると公表した。

【car audio U-23】ダイハツ コペン by lc sound factory 前編
友人に誘われて出かけた初めてのプロショップが栃木県のlc sound factoryだった。そこで出会った数々のオーディオカーにノックアウトされ、オーディオの世界に魅了された千葉さん。23歳以下のオーナーのオーディオとの付き合い方をリポートしてみた。

【リコール】スズキ ワゴンR など、バッテリー上がりのおそれ
スズキは7月6日、『ワゴンR』などの補助電源モジュールに不具合があるとして、国土交通省にリコールを届け出た。

軽自動車販売、N-BOX が3年連続トップ 2017年上半期車名別
全国軽自動車協会連合会は、6月および2017年上半期(1~6月)の軽四輪車通称名別新車販売台数(速報)を発表した。

軽自動車新車販売、7.6%増の97万4292台で3年ぶりのプラス 2017年上半期
全国軽自動車協会連合会は7月3日、6月および2017年上半期(1月~6月)の軽自動車新車販売台数(速報)を発表した。

カタログ燃費達成率のいい軽自動車は? そのワケは?
ダイハツの『ミライース』が新型ではカタログ燃費ではなく、実燃費を重視する方針になったことから、『ベストカー』編集部では、カタログ燃費と実燃費とを比較する走行テストを、軽自動車4車種について行なった。

【ダイハツ ミライース 新型】クラスで5番目くらいの人をどうやって目立たせるか‥‥エクステリアデザイナーインタビュー
ダイハツ『ミライース』がフルモデルチェンジし、2代目に進化した。そのエクステリアデザインは、先代よりも安全・安心感を強調し、フロント部分をしっかりと見せるようにしたほか、Cピラー周りにも特徴を持たせている。そこで、担当デザイナーにそのポイントを聞いた。

ダイハツ コペン 誕生15周年を祝うファン交流イベント---星空観賞など 10月14日
ダイハツは、軽オープンスポーツカー『コペン』誕生15周年(フルモデルチェンジ3周年)を機に、「LOVE LOCAL by DAIHATSU」の新たな取り組みとして、星空観賞をメインとしたイベントを10月14日に岡山県井原市美星町で開催すると発表した。

【石和温泉郷クラシックカーフェス2017】初代ダットサン キャブライトやスバル サンバーなどのレアなトラック
山梨県笛吹市の石和源泉足湯ひろばに集まった旧車の中で、ここでは国産のトラックを写真で紹介したい。

【ダイハツ ミライース 試乗】真面目が走っているようなクルマ!?…島崎七生人
『ミライース』としては初のフルチェンジ。新プラットフォーム“DNGA”の第一弾で、最大約80kgの軽量化をはじめ、もちろんすべてが新しい。