
コンセプトカーで不織布の良さをアピール、旭化成…ANEX 2018
12年ぶりに日本で開催されたアジア不織布産業総合展示会「ANEX2018」(6~8日、東京ビッグサイト)には、アジアの素材メーカーを中心に747社が出展した。その中でコンセプトカーを展示して、自社の不織布をアピールしたのが旭化成だ。

旭化成、走るコンセプトカー『AKXY』をリニューアル…人とくるまのテクノロジー2018
旭化成は、昨年5月に発表したコンセプトカー「AKXY(アクシー)」をリニューアルし、5月23日から25日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展」に出展した。

透明人間テクノロジー! 映像に映り込む人間をリアルタイムに消す旭化成…オートモーティブワールド2018
映像に入り込む人間を、みんな消しちゃえ---。

GLM アクシーのデザインはマシーンと自然の共生がキーワード…石丸デザイナー【インタビュー】
旭化成とEVメーカーのGLMは共同開発で、旭化成の自動車関連部材を搭載した、次世代クロスオーバーのコンセプトカー、『アクシー』を発表した。そのデザイナーにアクシーのデザインの考えなどについて話を聞いた。

【人とくるまのテクノロジー2017】旭化成、コンセプトEV アクシー を展示…自動車関連ビジネスを3倍に
旭化成は「人とくるまのテクノロジー展2017」に先日発表した電気自動車(EV)のコンセプトカー『AKXY(アクシー)』を披露した。これは京都大学発のEVベンチャー、GLM(本社・京都市)の車体をベースに共同でつくり上げたものだ。

回答発表【24時間アンケート】新型車の説明で「エンプラ」って言ったんだけど…何?
旭化成は17日、コンセプトEVの『AKXY』(アクシー)を発表しました。「Asahi Kasei かける You」というのが車名の由来だそうです。

【旭化成 GLM アクシー】産学連携で生まれたEVスポーツのプラットフォームを活かす
GLMと旭化成がEVコンセプトカーとして次世代SUV「アクシー」を共同発表

【旭化成 GLM アクシー】次世代クロスオーバーのコンセプトEVを共同開発
GLMと旭化成は5月17日、スポーツカーとSUVを融合した次世代クロスオーバーEVのコンセプト、『AKXY』(アクシー)を共同開発したと発表した。

GLM、旭化成と次世代EVコンセプトカーを共同開発
日本初の量産スポーツEV『トミーカイラZZ』を開発したGLMは4月13日、旭化成と共同開発した次世代EVのコンセプトカーを近く公開すると発表した。

旭化成、リチウムイオン二次電池用セパレータの生産能力を増強
旭化成は3月30日、滋賀県守山市においてリチウムイオン二次電池(LIB)用セパレータ「ハイポア」の生産能力を増強すると発表した。