郵便局、日本郵便に関するニュースまとめ一覧(17 ページ目)

関連インデックス
日本郵政 ヤマト運輸、ヤマトホールディングス 佐川急便、SGホールディングスグループ 日本通運
自動車フロン券、来月20日からコンビニと郵便局で販売 画像
エコカー

自動車フロン券、来月20日からコンビニと郵便局で販売

日本自動車工業会は19日、10月にスタートする自動車フロン回収破壊法の準備状況を発表した。来月20日から全国の郵便局とコンビニエンスストアで自動車フロン券の取り扱いを開始する。

【フロン回収義務化が始まる…その2】仕組みは複雑、説明します 画像
エコカー

【フロン回収義務化が始まる…その2】仕組みは複雑、説明します

フロン回収・破壊法で、自動車ユーザーが廃車にする場合の流れを解説しよう。まず、自動車を廃車にする場合、ユーザーは郵便局、コンビニなどで自動車リサイクル促進センターが発行している「自動車フロン券」なるものを購入する。

クロネコ国会で吠える---郵政法案をこき下ろし 画像
自動車 社会

クロネコ国会で吠える---郵政法案をこき下ろし

郵政4法案を審議している衆議院総務委員会は11日、ヤマト運輸の有富社長を参考人に呼んで意見を聞いた。有富社長は「法案は“民間官業化法案”、“規制強化法案”であり、経営理念と相いれない」とあらためて主張。規制緩和ではなく、国の独占を規定した郵便法を見直すよう求めた。

お役所は民間に対抗できない---郵便局のバイク便速達サービス廃止へ 画像
自動車 社会

お役所は民間に対抗できない---郵便局のバイク便速達サービス廃止へ

郵政事業庁は21日、現在5都市で行っているバイク便を利用した短時間配達サービス「新超特急郵便」を今年度中に廃止する方針を示した。民間のバイク便より知名度が低く、需要が少ないため、大幅な赤字を出していたことがその理由とされる。

Please, Mr. post man...フォードが郵便配達EVを製造 画像
エコカー

Please, Mr. post man...フォードが郵便配達EVを製造

    先頭 << 前 < 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
Page 17 of 17