
フルデジタルサウンドヘッドホン「ZH700FF」、クラリオンが発売
PCやスマートフォン、デジタルオーディオプレーヤーなど、多彩な機器とアンプ不要のダイレクトな接続で、音源をフルデジタル伝送する「Digital to Digital」テクノロジーで高音質なサウンドを楽しめるヘッドホンが発売された。

上級機のサウンドチューニング能力検証…ロックフォード「3SIXTY.3」が何故すごいのか
クルマの中で良い音を楽しもうと思ったときのポイントの1つである、「サウンドチューニング」。そのノウハウを多角的に解説している。先月からは、上級機の「サウンドチューニング」能力を分析している。今週は人気モデル、『3SIXTY.3』についての最終回をお届けする。

メルセデス Cクラス の音を格段に良くする専用スピーカーキット…仏FOCALからデビューPR
販売好調な人気欧州車、「メルセデス・ベンツ・Cクラス」専用のスペシャルスピーカーキットが、2機種同時に新登場を果たした。世界的な高級スピーカーブランド「FOCAL」の製品だ。これらがどのような利点を持っているのかを、わかりやすく解説していく。

カーナビ出荷台数、3か月連続プラス…16.9%増の51万9000台 6月
電子情報技術産業協会(JEITA)は、6月の民生用電子機器国内出荷実績を発表。カーAVC機器は前年同月比15.3%増の537億円で3か月連続のプラスとなった。

カーAVC機器、出荷金額が15%増…カーナビETCユニットの出荷が好調 6月
電子情報技術産業協会が発表した6月の民生用電子機器国内出荷統計によると、民生機器の国内出荷金額は前年同月比5.1%減の1046億円と前年割れとなった。

【カーオーディオ】「ケーブル」にまつわる素朴な疑問を解消…パート2「RCAケーブル」
カーオーディオ愛好家なら誰しもが、ケーブルの重要度を理解しているはずだ。とは言いつつも、なんとなくあやふやな部分があったり、なかったり…。というわけで、当特集を企画した。ケーブルについての素朴な疑問のあれこれを、実力インストーラーたちにぶつけてみた。

フルデジタルサウンドの試聴会で実感…AV Kansai / クラリオン
クラリオンが展開するフルデジタルサウンドシステムのセミナーの模様

【カーオーディオ雑学】「インナーバッフル」の役割とは
カーオーディオ製品は、ただ装着すれば良い、というものではない。音響的なコンディションを整えたり、スピーカーボックスを作ったり、オーディオシステムを“製作する”という作業を伴う場合がほとんどだ。

GROUND ZERO、高品位スピーカー3種を発売
上級機種である “GZPCシリーズ” のテクノロジーや設計理念を忠実に受け継ぎ、ドイツ国内で本格的なハンドクラフトにより製造されたピュアコンポーネントスピーカーであるGZNC 1650SQ。

BMWオーナーに朗報! 愛車のサウンドの“格”を上げる専用スピーカーキット、仏FOCALから登場PR
フランス発、高級スピーカーの世界的リーディングブランド『FOCAL』から、BMW専用のスピーカーキットが発売となった。その名は『ES 100 K for BMW』。BMWのカーオーディオの音質を劇的に向上させるためのすべてがセットされた、決定版的な充実のキットである。