カーオーディオに関するニュースまとめ一覧(380 ページ目)

関連インデックス
音を良くするコツ 外部パワーアンプで良音を満喫 カーオーディオ・インストール カーオーディオ キーワード カーオーディオ こだわり カーオーディオ 逸品探究 カーオーディオ エンタメ環境向上計画 カーオーディオ・素朴な疑問 カーオーディオ DIY カーオーディオ DSP大全 カーオーディオ 取り付け カーオーディオ ニューカマー カーオーディオ プロショップ カーオーディオユニット AtoZ カーサウンドコンテストって何? サウンドシステム設計論 サウンド制御術・実践講座 サウンドユニット 選択のキモ スピーカー交換 低音強化のススメ ドライブ中に音楽は何で聴く? 魅惑のハイエンド・カーオーディオ 初めてのカーオーディオ プロセッサー活用術 カーナビ、ナビゲーション
【カーオーディオ・ユニット選びの極意】電源強化アイテム編 その4 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】電源強化アイテム編 その4

カーオーディオシステムを構築するためのさまざまなユニットについて、それぞれの選び方のキモを解説している当コーナー。現在は、「電源強化アイテム編」をお届けしている。その3回目となる当回では、「安定化電源(レギュレーター)」について考察する。

【低音強化大全】結構使える“コンプリートウーファーボックス” 画像
自動車 テクノロジー

【低音強化大全】結構使える“コンプリートウーファーボックス”

カーオーディオにおいて“サブウーファー”は、非常に重要なユニットだ。これを用いて低音を強化することで、音楽の聴こえ方がガラリと変わる。当シリーズ連載では、それを実践しようとするときのコツを、詳細に解説していこうと試みている。

【カーオーディオ “取り付け”至上主義】トゥイーター・セッティング その1 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ “取り付け”至上主義】トゥイーター・セッティング その1

カーオーディオの音の善し悪しは、結局のところ、しっかりとした取り付けが成されているか否かによって決まってくる。後からチューニングで音を整えようとしても、取り付け方がまずかったらどうにもならない、というところが実情なのだ。

【低音強化大全】パワードサブウーファーを上手に鳴らそう! 画像
自動車 テクノロジー

【低音強化大全】パワードサブウーファーを上手に鳴らそう!

クルマの中で良い音を満喫しようと思うなら、低音再生のスペシャリスト、“サブウーファー”の力を借りるべきだ。これを導入すると、音楽は今よりもっと魅力的に響き始める。当シリーズ連載では、その具体策を詳しく解説していこうと考えている。

【実践! サウンドチューニング】ユニットタイプごとの調整機能の傾向分析 その8 画像
自動車 テクノロジー

【実践! サウンドチューニング】ユニットタイプごとの調整機能の傾向分析 その8

カーオーディオを趣味とするときの楽しむべき1要素である「サウンドチューニング」について、そのノウハウをご紹介している。現在は、「ユニットタイプごとの調整機能の傾向分析」と題してお贈りしている。今回は先週に引き続き、とある1機種に焦点を当てていく。

【低音強化大全】カーオーディオで“サブウーファー”が必要な理由 画像
自動車 テクノロジー

【低音強化大全】カーオーディオで“サブウーファー”が必要な理由

カーオーディオでは低音再生のスペシャリストである“サブウーファー”が大活躍する。その楽しみ方のすべてを、1から10まで解説していくシリーズ連載をスタートさせる。記念すべき第1回目となる今回は、「“サブウーファー”が必要な理由」を、じっくりと考察していく。

ハイレゾとデジタルファイル再生のメリットとは?【土方久明のハイレゾ講座】 画像
自動車 テクノロジー

ハイレゾとデジタルファイル再生のメリットとは?【土方久明のハイレゾ講座】

前回、一般的にハイレゾとはCD規格の44.1kHz/16bitを超える“デジタル楽曲ファイル”のことだと書いた。この規格については改めて整理してお伝えしたいと考えている。

『FOCAL PLUG&PLAY STORE』の“世界第1号店舗”が、7月15日にグランドオープン!! 画像
自動車 ニューモデル

『FOCAL PLUG&PLAY STORE』の“世界第1号店舗”が、7月15日にグランドオープン!!PR

世界的な高級スピーカーのトップブランド「FOCAL」の、カーオーディオ製品に特化した『FOCAL PLUG&PLAY STORE』“世界第1号店舗”(千葉県木更津市)が、いよいよ7月15日(土曜日)にグランドオープンを果たす。

【car audio U-23】ダイハツ コペン by  lc sound factory 前編 画像
自動車 テクノロジー

【car audio U-23】ダイハツ コペン by lc sound factory 前編

友人に誘われて出かけた初めてのプロショップが栃木県のlc sound factoryだった。そこで出会った数々のオーディオカーにノックアウトされ、オーディオの世界に魅了された千葉さん。23歳以下のオーナーのオーディオとの付き合い方をリポートしてみた。

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】電源強化アイテム編 その3 画像
自動車 テクノロジー

【カーオーディオ・ユニット選びの極意】電源強化アイテム編 その3

カーオーディオを愛好する方々に向けて、製品選びから楽しんでいただこうと、ユニットチョイスの勘どころをご紹介している。今週は、「電源強化アイテム編」の3回目として、「キャパシター」にフォーカスし、その必要性等々をじっくりと解説していく。