
ホンダ、安全運転教育用「ライディングシミュレーター」 モデルチェンジ…危険予測&小型化
ホンダは、安全運転教育用「Hondaライディングシミュレーター」をフルモデルチェンジし、11月29日に発売すると発表した。

ホンダ、原付スクーター タクト のカラーバリエーション変更…新排ガス規制にも対応
ホンダは、50cc原付スクーター『タクト』のカラーバリエーションを変更するとともに国内排出ガス規制対応を施し、10月17日より発売する。

二輪車アルミ製品にも、神戸製鋼・検査証明証改ざん国内4メーカーに波及か
顧客への製品引渡時の品質を保証する検査証明証のデータを改ざん。神戸製鋼所が顧客の要求仕様に合致しない製品を供給していた影響は、オートバイを製造する国内全メーカーに波及する勢いだ。

ホンダ、市販モトクロサー CRF250R をフルモデルチェンジ…新設計DOHCエンジン搭載
ホンダは、モトクロス競技専用車『CRF250R』をフルモデルチェンジし、10月27日に受注期間限定で発売する。

ホンダ RC213-V の電動RCバイク…本格的な再現性と、初心でも安心の走行・操縦
趣味に没頭できる季節になってきた。そんな秋の余暇に、クルマ・バイク好きの大人の嗜みとして、RCにのめり込んでみるのはいかがだろう。

週末にDIYでメンテナンス…スーパーカブの分解整備にチャレンジ
実用分野はもちろん、趣味の対象としても高い人気を誇るホンダ・スーパーカブ。なかでも最も一般的といえる1986年から1999年式までの、OHC・キャブレターモデルを対象として、エンジン関係のメンテナンス方法を詳細に解説しています。

【東京モーターショー2017】ホンダ、市販目前のモンキー125を出品へ…倒れないライディング・アシストも
ホンダは29日、10月27日から開催される東京モーターショー2017のブース出展概要を公表した。

ホンダの原点がパタパタと走る…初代スーパーカブや補助エンジン自転車の走行を公開
ホンダは9月25日、ツインリンクもてぎ(栃木県茂木町)で報道関係者に同社の原点となった補助エンジン自転車や、近く累計生産が1億台に達する『スーパーカブ』の初代モデルなど4台を実走行させて公開した。

もう一度聞きたいエンジン音 250ccレプリカ編、人気投票トップ2の動画を公開…JAF
JAF(日本自動車連盟)は、もう一度聞きたいレーサーレプリカ(250cc)のエンジン音についてインターネット投票を実施。上位2機種のエンジン音をハイレゾ音源で楽しめる動画を9月15日に公開した。

ホンダ、トニー・ボウがトライアル世界選手権11連覇を達成
9月10日に開催されたトライアル世界選手権シリーズ第7戦チェコGPで、レプソル・ホンダ・チームのトニー・ボウが2位でゴールし、2017年シリーズチャンピオンを決定するとともに、前人未到の11連覇を達成した。