
【ホンダ CBR1000RR-R 試乗】サーキットだけじゃないスーパースポーツの楽しみ方とは…丸山浩&美音響華
「サーキットベスト」を目標に開発された、ホンダの大型スーパースポーツモデル『CBR1000RR-R』。今回はそんなCBR1000RR-Rを、プロレーサーの丸山浩氏と「きょんちゃん」こと美音響華が試乗。その魅力を語り合った。

【ホンダ ダックス125 試乗】ホンダらしい「ラブ&タンデム」が帰ってきた!…丸山浩&美音響華
1969年に登場し多くのライダーから長らく愛されてきた、ホンダの車載可能なレジャーバイク『ダックスホンダ』。今回はそのダックス125に、プロレーサーの丸山浩氏と「きょんちゃん」こと美音響華が試乗。その魅力を語り合った。

ハンターカブをミリタリー風に、コーケンが各種アルミカスタムパーツ発売
二輪車パーツ開発・販売のコーケンは、自社ブランド「EVATEK(エヴァテック)」の新製品として、『CT125ハンターカブ』カスタムパーツの販売をオンラン限定で開始した。

F.C.C. TSR ホンダ フランス、逆転で王座奪還…世界耐久選手権
F.C.C. TSR ホンダ フランスは、2022FIM世界耐久選手権(EWC)第4戦ボルドール24時間耐久ロードレースの決勝で4位入賞。2017-2018シーズン以来、2度めの年間チャンピオンが決定した。

中上貴晶、2023年以降もLCR ホンダ イデミツから参戦…MotoGP
ホンダ・レーシング(HRC)は、ロードレース世界選手権 MotoGPクラスにサテライトチーム「LCR ホンダ イデミツ」より参戦している中上貴晶選手(千葉県、30歳)と2023年以降の契約に合意したことを発表した。
![ホンダ、収益源の二輪事業でも「脱ガソリン車」宣言[新聞ウォッチ] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/1796896.jpg)
ホンダ、収益源の二輪事業でも「脱ガソリン車」宣言[新聞ウォッチ]
一足先に四輪車で2040年に「脱ガソリン車」を掲げるホンダが、屋台骨を支えている二輪事業でも電気自動車(EV)のバイクを投入し、電動化を加速させる戦略を打ち出した。

ホンダ、二輪事業の電動化をグローバルで加速…2025年までに10モデル以上を展開
ホンダは9月13日、二輪事業の取り組みに関する会見を実施。2025年までにグローバルで10モデル以上の電動車を投入すると発表した。

9月22日に待望の発売!ホンダ『ダックス125』詳細をチェック
9月22日、いよいよ待望の発売となるホンダ『ダックス125(Dax125)』のデザインを、撮り下ろしの写真とともに紹介。

HRC、ティム・ガイザー、ルーベン・フェルナンデスと契約…モトクロス世界選手権
HRCは9月7日、モトクロス世界選手権MXGP(450ccクラス)にワークスチーム「チームHRC」より参戦している、ティム・ガイザー選手(スロベニア・25歳)との契約を更新するとともに、新たにルーベン・フェルナンデス選手(スペイン・23歳)とも契約したことを発表した。

「バイクのふるさと浜松」、オートレース場で3年ぶりのリアル開催 10月15-16日
10月15日、16日の2日間、静岡県の浜松オートレース場で「バイクのふるさと浜松2022」が開催される。