
高齢者向け電動アシスト自転車、パナソニックが発売---乗降性を向上
パナソニック・サイクルテックは、高齢者向けに小さくて扱いやすい、新低床設計の電動アシスト自転車『リチウムビビ・SS20』を2月3日から発売開始した。

パナソニック第3四半期決算…純利益146億円、黒字転換
パナソニックが発表した2010年4〜12月期(第3四半期)の連結決算は、純利益が1147億円となり、前年同期の146億円の赤字から大幅に改善した。

車載用リチウムイオン電池、トヨタが総合力トップ…パテント・リザルト
特許の分析や競合調査をおこなっているパテント・リザルトは、車載用リチウムイオン2次電池の制御・管理技術について参入企業に関する調査を実施し、その結果を「特定技術分野の競合分析:車載用リチウムイオン電池制御・管理技術」にまとめた。

パナソニック、車載用ニッケル水素電池事業を中国企業へ売却
パナソニックは、社内分社であるエナジー社が湘南工場で手がけている車載用ニッケル水素電池事業を中国の湖南科力遠新能源に売却することで合意したと発表した。

【CES 11】スターウォーズで盛り上がるパナソニックのステージ
パナソニックの米国法人は、YouTubeの公式チャンネルに「2011 International CES」(CES 2011)で展開する同社のブースの様子を公開した。

【CES 11】パナソニック、クライスラーにナビを供給
パナソニックは、クライスラーグループにカーナビゲーションシステムをOEM供給する。ダッジブランドから2011年初頭に発売予定の車両に搭載される。

【CES 11】パナソニック、ビエラタブレットを出展---TV連携
パナソニックは6日、米国ラスベガスで6〜9日(現地時間)に開催される「2011 International CES(コンシューマー・エレクトロニクス・ショー)」での出展内容を発表。スマート端末「ビエラ・タブレット」の試作機などを出展する。

パナソニック、パナソニック電工を株式交換で完全子会社化
パナソニックは、パナソニック電工を株式交換で完全子会社化することで合意したと発表した。

パナソニック、三洋電機を株式交換で完全子会社化へ
パナソニックは、株式交換で三洋電機を完全子会社することで合意したと発表した。株式交換は2011年3月4日開催予定の三洋電機の臨時株主総会で承認を受けて行われる予定。

【ストラーダ Sクラス MW250D インタビュー】「機能・性能・価格のバランスで編み出した新Sクラス」…開発者
2009年に登場したパナソニックのAV一体ナビのベーシックライン『ストラーダ Sクラス』。初のモデルチェンジで筐体デザインの変更やエンタメ用のSDHCカードスロットの追加など、かなり大がかりな刷新となった。新モデルの狙いを商品企画チームの坂本佳隆氏に聞く。