自動運転、高度運転支援(ADAS)に関するニュースまとめ一覧(273 ページ目)

パイオニア、完全自動運転を想定した未来のコクピット提案へ…CES 2019 画像
自動車 テクノロジー

パイオニア、完全自動運転を想定した未来のコクピット提案へ…CES 2019

パイオニア(Pioneer)は12月20日、米国ラスベガスで2019年1月に開催されるCES 2019において、完全自動運転を想定した「コンセプト・コックピット」を初公開すると発表した。

無人の自動運転でタイヤ開発…コンチネンタルがテストコースに全面導入 画像
自動車 テクノロジー

無人の自動運転でタイヤ開発…コンチネンタルがテストコースに全面導入

コンチネンタル(Continental)は12月19日、無人の自動運転車によるタイヤ開発を、米国のテストコースに全面的に導入した、と発表した。

トラック隊列走行の実現にインフラ整備 国交省が検討会 画像
自動車 社会

トラック隊列走行の実現にインフラ整備 国交省が検討会

国土交通省は12月19日、トラック隊列走行の実現に向け、インフラ面での事業環境を整備すると発表した。

アウディ、自動運転を2021年までに実用化へ…高性能ライダーを共同開発 画像
自動車 テクノロジー

アウディ、自動運転を2021年までに実用化へ…高性能ライダーを共同開発

アウディ(Audi)と米国のルミナー(Luminar)社は12月18日、自動運転テクノロジーの開発において提携すると発表した。

国交省、「自動運転戦略本部」を開催---実現のための新たな取り組みを審議へ 画像
自動車 テクノロジー

国交省、「自動運転戦略本部」を開催---実現のための新たな取り組みを審議へ

国土交通省は、12月20日に「第5回自動運転戦略本部」を開催し、高度な自動運転の早期実現に向けて国土交通省各局の環境整備、技術の開発・普及促進、実証実験・社会実装のために必要な施策の取り組み状況、新たな取り組みについて審議する。

ダイムラー、自動運転に関する新戦略を発表へ…CES 2019 画像
自動車 テクノロジー

ダイムラー、自動運転に関する新戦略を発表へ…CES 2019

ダイムラー(Daimler)は12月17日、米国ラスベガスで2019年1月に開催されるCES 2019において、トラックの自動運転に関する新戦略を発表すると公表した。

日産 ムラーノ 2019年型、最新「セーフティシールド360」搭載…3万1270ドルから 画像
自動車 ニューモデル

日産 ムラーノ 2019年型、最新「セーフティシールド360」搭載…3万1270ドルから

日産自動車の米国部門は12月17日、『ムラーノ』(Nissan Murano)の2019年モデルを12月20日に発売すると発表した。現地ベース価格は、3万1270ドル(約352万円)と公表されている。

ZF、電動化や自動運転などの研究開発を強化…ドイツ本社に投資 画像
自動車 ビジネス

ZF、電動化や自動運転などの研究開発を強化…ドイツ本社に投資

ZFは12月14日、ドイツ・フリードリヒスハーフェンの本社へ2022年末までに、6億ユーロ(約770億円)を投資すると発表した。

フォルクスワーゲンが「IQ.DRIVE」、自動運転や先進運転支援技術のブランド名に 画像
自動車 テクノロジー

フォルクスワーゲンが「IQ.DRIVE」、自動運転や先進運転支援技術のブランド名に

フォルクスワーゲン(Volkswagen)は12月14日、自動運転を含めた先進運転支援システム(ADAS)の技術全体に、「IQ.DRIVE」のブランド名を採用すると発表した。

アルプスアルパイン、自動運転向け入力デバイス発表へ…CES 2019 画像
自動車 テクノロジー

アルプスアルパイン、自動運転向け入力デバイス発表へ…CES 2019

アルプスアルパイン(Alps Alpine)は12月14日、米国ラスベガスで2019年1月に開催されるCES 2019において、新開発の車載向けソリューションを初公開すると発表した。