【北京モーターショー10】光岡、オロチ に人気が集中
25日に一般公開が始まった北京モーターショー。中国のユーザーが物珍しげに殺到しているのは光岡自動車のブースだ。
    【光岡 雷駆 発表】法人向け販売を行う2社のねらい
光岡自動車の新型EV『雷駆』は、自社ネットワークのほか、主として法人向けとして、総合商社の兼松、電池会社のユアサM&Bの2社が販売代理店として名を連ねていることも特徴である。
    【光岡 雷駆 発表】光岡会長「観光地のレンタカー&タクシー向き」
4月22日に新型EV(電気自動車)『雷駆』を発表した光岡自動車。創業者でもある光岡進代表取締役会長は、『i-MiEV』をベース車に選んだことに関し、次のように語った。
    【光岡 雷駆 発表】EV市場に再挑戦
光岡自動車は4月22日、三菱『i-MiEV(アイ・ミーブ)』をベースとしたEV、『雷駆(ライク)』を発表し、予約受付を5月下旬より始める予定とアナウンスした。
    【光岡 雷駆 発表】新型EV、i-MiEV ベースで小型乗用登録
光岡自動車は22日、新型電気自動車『雷駆(ライク)』を発表、予約受付を5月下旬より開始する。販売価格は428万円で、政府の補助金制度の対象となり114万円の補助金交付が受けられる。
    光岡 ビュート、累計生産台数1万台を達成
光岡自動車は13日、『Viewt』(ビュート)がシリーズ累計生産台数1万台を達成したと発表した。
    ガリバー、光岡 ビュート を販売…生産終了に向けて
光岡自動車とガリバーインターナショナルは13日、光岡が生産を行っているオリジナルカー『Viewt』(ビュート)の販売に関する業務提携契約を締結したと発表、14日より国内の一部ガリバー店舗でビュートの販売を開始する。
    【北京モーターショー10】光岡が初出展、将来は中国生産も
光岡自動車は8日、中国北京市で開催される「第11回北京国際モーターショー2010」に光岡自動車中国総代理店会社と共同で出展する。同社が中国のモーターショーに出展するのは今回が初めて。
    【光岡 ガリュー クラシック】ハイブリッド車導入は?
光岡自動車は『ガリュー(我流)クラシック』を3日より発売。クラシックなスタイルを好む層をターゲットとしている光岡自動車であるが、ベース車両にハイブリッド車を導入することはないのであろうか。
    【光岡 ガリュー クラシック】初代のコンセプトに戻る
光岡自動車が3月3日より発売する『ガリュークラシック』、エクステリアデザインは1996年に発表した初代『ガリュー』のコンセプトを再現したという。
