三菱電機に関するニュースまとめ一覧(54 ページ目)

関連インデックス
三菱電機 カーナビゲーション ETC 自動料金収受システム
三菱電機、独立型太陽光発電システムに適したモジュールを発売 画像
自動車 ニューモデル

三菱電機、独立型太陽光発電システムに適したモジュールを発売

三菱電機は8日、米国の内陸部や新興国の遠隔地等、発電所や送電線などのインフラが不十分な地域で需要拡大が見込まれる独立形太陽光発電システムに適した「海外独立形システム向け太陽電池モジュール」の新製品4機種を4月10日から発売すると発表した。

三菱電機、インドにFAセンターを新設 画像
自動車 ビジネス

三菱電機、インドにFAセンターを新設

三菱電機は、日系企業の進出意欲の強いインドでFA(ファクトリーオートメーション)製品のサービス体制を強化するため、ニューデリー近郊のグルガオンに「三菱電機インドFAセンター」を新設し、4月1日から業務を開始する。

三菱電機、期末配当を無配に 画像
自動車 ビジネス

三菱電機、期末配当を無配に

三菱電機は23日、2009年3月期の期末配当を無配にすると発表した。

パイオニアと三菱電機、カーナビ事業で提携か 画像
モータースポーツ/エンタメ

パイオニアと三菱電機、カーナビ事業で提携か

読売新聞によると、電機大手の三菱電機とパイオニアが14日、カーナビゲーションシステムなど車載機器分野で事業統合をにらんだ提携協議に入った、と報じている。

ETCとIC社員証を使ったフォークリフト管理システム…大日本印刷が導入 画像
自動車 ビジネス

ETCとIC社員証を使ったフォークリフト管理システム…大日本印刷が導入

大日本印刷は、工場のセキュリティ体制の強化を目的に、SSFCフォーマットの非接触ICカード社員証とETC型車載器を用いた、フォークリフトの入退場管理システムを国内で初めて開発したと3日発表した。今年秋から大日本印刷の全工場へ順次導入する。

三菱電機、代表権を持つ2人が交代 画像
自動車 ビジネス

三菱電機、代表権を持つ2人が交代

三菱電機は、4月1日付けで、宗行満男上席常務執行役、中村一幸上席常務執行役がともに代表執行役専務執行役に昇格する人事を発表した。

三菱電機、地デジ・BDが安定して楽しめる車載AVシステムを開発 画像
自動車 テクノロジー

三菱電機、地デジ・BDが安定して楽しめる車載AVシステムを開発

三菱電機は12日、高速走行でも地上デジタル放送やブルーレイディスク(BD)を安定して楽しめる高画質な車載用ハイビジョンAVシステム技術のプロトタイプを開発したと発表した。

三菱電機、デジタルプロセスセンター DA-PX1 発売…80万円 画像
自動車 テクノロジー

三菱電機、デジタルプロセスセンター DA-PX1 発売…80万円

三菱電機は、DIATONEブランドから車載用デジタルオーディオ製品として、音質劣化を極力少なくし、より上質な音楽を提供するデジタルプロセスセンター(リニアPCMメモリープレーヤー・デジタルプロセッサー内蔵DAコンバーター)『DA-PX1』を12月12日から発売すると発表した。

NTTコムと三菱電機、情報家電の実証実験 画像
自動車 ビジネス

NTTコムと三菱電機、情報家電の実証実験

NTTコミュニケーションズと、三菱電機は、情報家電の利活用モデルを技術面、運用面で検証・評価するためのフィールド実証実験を実施する。

【CEATEC08】写真蔵…三菱電機 画像
自動車 ビジネス

【CEATEC08】写真蔵…三菱電機

三菱電機は、パブリックからパーソナルまで、デジタルAV関連を中心とする最新の製品と先端技術をCEATEC(9月30日 - 10月4日、千葉市・幕張メッセ)に出展した。

    先頭 << 前 < 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 …60 ・・・> 次 >> 末尾
Page 54 of 63