近江鉄道に関するニュースまとめ一覧(3 ページ目)

近江鉄道の古典機関車、12月16日に公開イベント---順次解体へ 画像
鉄道

近江鉄道の古典機関車、12月16日に公開イベント---順次解体へ

滋賀県の近江鉄道は12月16日、近江鉄道ミュージアム鉄道資料館(彦根駅東口そば)で、「近江鉄道電気機関車特別イベント」を開催する。開催時間は10時から15時まで。

築101年の駅舎…近江鉄道日野駅で2度目の再生プロジェクト 画像
鉄道

築101年の駅舎…近江鉄道日野駅で2度目の再生プロジェクト

滋賀県日野町は、近江鉄道日野駅の施設改修などに向けたインターネット募金(クラウドファンディング)を実施している。

単線区間で列車増発…台風被災の南海電鉄、複線再開は「11月中」目指す 画像
鉄道

単線区間で列車増発…台風被災の南海電鉄、複線再開は「11月中」目指す

関西大手の南海電気鉄道は11月10日、台風災害の影響により単線運転を行っている南海本線で、11月11日から列車の本数を増やすと発表した。複線による再開は11月中を目指す。

関西本線も一部再開…JR西日本、11月1日から 画像
鉄道

関西本線も一部再開…JR西日本、11月1日から

JR西日本は10月31日、台風21号の影響で運転を見合わせている関西本線の一部区間のうち、柘植~加茂間の運転を11月1日の初発から再開すると発表した。

台風21号の運休区間、舞鶴線など再開…小湊鉄道は10月28日復旧へ 画像
鉄道

台風21号の運休区間、舞鶴線など再開…小湊鉄道は10月28日復旧へ

台風21号の影響で運休となった鉄道各線のうち、京都府内のJR舞鶴線綾部~東舞鶴間とWILLER TRAINS宮津線(京都丹後鉄道宮舞線)西舞鶴~四所間が復旧し、10月27日初発から運転を再開した。

関西本線11月上旬に一部再開か…台風21号災害、紀勢本線や近鉄生駒線は再開 画像
鉄道

関西本線11月上旬に一部再開か…台風21号災害、紀勢本線や近鉄生駒線は再開

台風21号で運転見合わせとなった鉄道路線のうち、JR線は飯山線と紀勢本線で全線の運転が再開された。関西大手の近畿日本鉄道(近鉄)は生駒線の全線で運転を再開した。

台風21号の鉄道運休続く…南海本線は長期化か 画像
鉄道

台風21号の鉄道運休続く…南海本線は長期化か

台風21号の影響により、10月25日も各地の鉄道路線が引き続き運休している。

台風21号で鉄道各線が運休…JR湖西線や南海線など大きな被害 画像
鉄道

台風21号で鉄道各線が運休…JR湖西線や南海線など大きな被害

超大型で非常に強い台風21号の影響により、日本の広い範囲で鉄道各線の運転見合わせが相次いだ。国土交通省がまとめたところによると、10月23日は5時30分時点で55事業者の187路線が運転を休止。10月24日5時30分時点では10事業者23路線が運休した。

近江鉄道日野駅でリニューアル記念イベント…元西武の「赤電」も運行 10月1日 画像
鉄道

近江鉄道日野駅でリニューアル記念イベント…元西武の「赤電」も運行 10月1日

滋賀県日野町は10月1日、近江鉄道日野駅舎のリニューアルを記念した「日野駅舎完成記念イベント」を開催する。開催時間は10時から15時まで。

近江鉄道「ガチャコン」イベント、今年は6月10日 画像
鉄道

近江鉄道「ガチャコン」イベント、今年は6月10日

近江鉄道は6月10日、彦根駅(滋賀県彦根市)に隣接する近江鉄道ミュージアム鉄道資料館で、毎年恒例のイベント「ガチャコンまつり」を開催する。開催時間は10時から16時まで。

    前 < 1 2 3 4 5 > 次
Page 3 of 5