近江鉄道に関するニュースまとめ一覧(4 ページ目)

西武グループ3社、合同で「鉄道むすめ」記念切符 9月24日に先行発売 画像
鉄道

西武グループ3社、合同で「鉄道むすめ」記念切符 9月24日に先行発売

西武鉄道・伊豆箱根鉄道・近江鉄道の西武グループ3社は9月20日、「西武グループ×鉄道むすめ 記念乗車券」を共同で発売すると発表した。9月24日に近江鉄道が先行発売を実施し、9月26日から3社が一般発売を順次開始する。

西武鉄道、滋賀の近江鉄道を完全子会社化 画像
鉄道

西武鉄道、滋賀の近江鉄道を完全子会社化

西武ホールディングス(西武HD)は1月14日、同社子会社の西武鉄道が近江鉄道の全ての株式を取得し、完全子会社化すると発表した。

近江鉄道220形、3月13日限りで「卒業」 画像
鉄道

近江鉄道220形、3月13日限りで「卒業」

近江鉄道は3月5日、220形電車の定期運用を3月13日限りで終了すると発表した。これに伴い「卒業式」と題した引退記念イベントを開催する。

近江鉄道、4月1日から運賃値上げ…「赤字が常態化」 画像
鉄道

近江鉄道、4月1日から運賃値上げ…「赤字が常態化」

滋賀県内の鉄道路線を運営する近江鉄道は2月18日、近畿運輸局長に鉄道旅客運賃の一部改定を届け出た。4月1日から運賃を値上げする。

近江鉄道、受験生向けのフリー切符を発売 画像
鉄道

近江鉄道、受験生向けのフリー切符を発売

近江鉄道は1月17日から、受験生向けの1日フリー切符「合格パス」を発売する。1月17日から3月11日までの間に行われる入学試験当日に限り、近江鉄道全線が自由に乗り降りできる。発売額は810円。

近江鉄道、多賀大社初詣向け臨時列車を運転 画像
鉄道

近江鉄道、多賀大社初詣向け臨時列車を運転

近江鉄道は12月31日深夜から2015年1月1日未明にかけ、多賀大社(滋賀県多賀町)の初詣向け臨時列車を運行する。

近江鉄道、彦根で電気機関車展示などのイベント…11月8日 画像
鉄道

近江鉄道、彦根で電気機関車展示などのイベント…11月8日

近江鉄道グループは11月8日、近江鉄道の彦根駅(滋賀県彦根市)東口駐車場で「ありがとうフェスタ2014」を開催する。開催時間は10時から15時30分まで。

JR西日本、関西圏公共交通の秋季フリー切符発売 画像
鉄道

JR西日本、関西圏公共交通の秋季フリー切符発売

JR西日本と京阪電気鉄道、南海電気鉄道、近畿日本鉄道(近鉄)、大阪水上バス、近江鉄道の6社は9月9日、「秋の関西1デイパス」を発売すると発表した。JR線のフリー切符に私鉄線などの割引切符引換券が付く。

西日本中心に各地で運転見合わせ…台風11号 画像
鉄道

西日本中心に各地で運転見合わせ…台風11号

台風11号の影響による列車の遅れや運転の見合わせは、8月10日も西日本の鉄道を中心に相次いで発生した。

近江鉄道100形、12月17日に出発式…車内見学会も実施 画像
鉄道

近江鉄道100形、12月17日に出発式…車内見学会も実施

近江鉄道は、このほど導入した100形の出発式を12月17日に行う。6月に運用を開始した900形と同じ、西武鉄道の新101系を譲り受けた車両。車内見学会も後日開催する。

    前 < 1 2 3 4 5 > 次
Page 4 of 5