
千葉県柏市で電動アシスト自転車のシェアサービス、55か所にステーションを設置
OpenStreetとモビリティプラットフォームは、国内最大級のシェアサイクルプラットフォーム「HELLO CYCLING」を活用した電動アシスト自転車のシェアモビリティ事業を千葉県柏市で開始した。

特定原付「ENNE」、発電量8倍の『T350 Pro』新登場…2月7日発売へ
ENNEは、特定原付「ENNE」シリーズの2025年モデルを2月7日に発売する。

ドコモとトヨタ、新シェアサイクル「ミヤトヨeサイクル」を宮崎市で開始へ…電動アシスト自転車300台
ドコモ・バイクシェアと宮崎トヨタ自動車は、1月28日から宮崎県宮崎市を中心とした宮崎エリアで新たなシェアサイクルサービス「ミヤトヨeサイクル」を開始すると発表した。

ZFの電動アシスト自転車向け新パワートレイン、欧州発売へ…サービス体制構築
ZFは、電動アシスト自転車向けの新パワートレイン「ZF Bike Eco System」の欧州市場投入に合わせ、包括的なサービス体制とトレーニング体制を発表した。

ヤマハ発動機、街乗り人気の電動アシスト自転車2機種を刷新…価格は14万2500円から
ヤマハ発動機は1月22日、街乗りや通勤に人気の軽量コンパクトな20型電動アシスト自転車『PAS CITY-C』『PAS CITY-X』の2025年モデルを発表した。2月14日より順次発売する。

パナソニックの電動アシスト自転車、『ティモ・S』に限定カラー…価格は15万5000円
パナソニック サイクルテックは、電動アシスト自転車「ティモ・S」の限定カラーモデルを発売する。生産予定台数は約2000台で、新たに2色のカラーバリエーションが追加される。

「光るeバイク」登場、グラベルタイプの「アーバンクロス」はAIが走行をサポート…CES 2025
電動アシスト自転車メーカーのバンパワーズは、「CES 2025」において、新型グラベルeバイク『アーバンクロス』を初公開する。

ボッシュが盗難バッテリーの使用を不可能に、eバイク向けデジタルロック発表へ…CES 2025
ボッシュは、1月7日に米国ラスベガスで開幕するCES 2025において、eBike向けの新しいデジタルバッテリーロックを発表する。

電動自転車事故はまた最多更新、日産・ホンダの経営統合に関してなどのニュース…新聞ウォッチ土曜エディション
12月16~19日に掲載された[新聞ウォッチ]のまとめ記事です(20日は休載)。今週は、日産がホンダと統合を協議中とのニュースがあり、世間を騒がせていました。

日産、横浜で次世代型モビリティハブの実証実験へ…多彩な移動手段を集約したハブステーション始動
日産自動車、アットヨコハマ、一般社団法人Park Line推進協議会は12月21日から、横浜都心臨海部で「グリーン・マルチモビリティハブステーション」の社会実証実験を開始する。