
【スバル BRZ 発表】2か月で目標の4倍受注、3割が30歳未満
富士重工業は28日、新型FRスポーツ、スバル『BRZ』について、受注台数が、発表後約2か月で目標の約4倍となる3551台を受注したと発表した。
![スバル BRZ、フルテスト…0-96km/h加速は7.3秒[動画] 画像](/imgs/p/98Pt1Hwy4R8QR20udZ3fi35P30FKQkNERUZH/421649.jpg)
スバル BRZ、フルテスト…0-96km/h加速は7.3秒[動画]
スバル(富士重工)の新型FRスポーツカー、『BRZ』。米国の自動車メディアが行った同車のフルテストの様子が、ネット上で公開されている。

トヨタ 86 とスバル BRZ、米国燃費公表
新型FRスポーツカーとして、トヨタとスバルが共同開発した『86』と『BRZ』。その米国仕様車の燃費性能が明らかになった。

86/BRZ製作所長「既存設備の活用とトヨタ生産技術の融合で成立させた」
トヨタ自動車と富士重工業の共同開発車、トヨタ『86』およびスバル『BRZ』を全量生産する富士重群馬製作所の所長を務める笠井雅博常務役員は「今回の生産はスバルの既存設備を最大限活用する中、トヨタの最新の生産技術を融合させることで成立させた」という。

スバル吉永社長、BRZ/86 の生産計画「基本的に年間10万台は造る」
富士重工業の吉永泰之社長は16日、トヨタ自動車との共同開発車スバル『BRZ』およびトヨタ『86』の生産計画について「基本的に年間10万台は造る」との見通しを示した。

スバル富士重工吉永社長、共同開発車の生産で「選択と集中が一歩進んだ」
富士重工業とトヨタ自動車との共同開発車スバル『BRZ』とトヨタ『86』のラインオフ式が16日、富士重工の群馬製作所本工場で行われた。冒頭、挨拶にたった同社の吉永泰之社長は「今回のプロジェクトは企業戦略において特別な意味がある」と強調した。

トヨタ豊田社長、「お互いの会社の車を運転しあった」
トヨタ自動車の豊田章男社長は16日、富士重工との共同開発車のラインオフ式に豊田章一郎名誉会長とともに出席し、「車づくりの文化が違う両社が共同開発するプロジェクトには大変な苦労があった」と述べた。

86/BRZ 量産開始、4年越しの“遠距離恋愛”で実を結んだエンジニア魂
トヨタ自動車と富士重工業が共同開発したFRスポーツカートヨタ『86』とスバル『BRZ』の量産開始を祝うラインオフ式で、豊田章男社長がエピソードを披露した。

トヨタ豊田社長、86/BRZ「日本が頑張っていることを示す切り込み隊長に」
トヨタ自動車の豊田章男社長は16日、富士重工業との共同開発車、トヨタ『86』、スバル『BRZ』について「世界中に日本のモノ造りが頑張っていることを示す切り込み隊長になってくれれば良い」との考えを示した。

富士重 BRZ/86 ラインオフ…豊田章男社長も式典に出席
富士重工業は16日、群馬製作所本工場(群馬県太田市)でトヨタ自動車との共同開発車スバル『BRZ』およびトヨタ『86』のラインオフ式を開いた。