
積水化学、高感度圧電センサーを開発…居眠り検知センサーなどに用途
積水化学工業は同社の高機能プラスチックスカンパニーが、独自で設計した超緻密発泡構造を持つポリオレフィンフォームを材料とした圧電センサーを開発したと発表した。

NECなど、新規鉄マンガン系正極を使った次世代リチウムイオン電池を開発…従来比1.7倍のエネルギー密度を実証
日本電気(NEC)、田中化学研究所および、積水化学工業は10月1日、産業技術総合研究所と共同で、新規鉄マンガン系正極を使った次世代リチウムイオン電池を開発したと発表した。

積水化学、インドネシアで自動車向け射出成型部品を現地企業と合弁生産
積水化学工業は、インドネシアの射出成型品製造・販売会社PT.アディヤウィンサ・ディナミカ(ADW)とインドネシア西ジャワ州ブカシ市に自動車・二輪車用途の射出成型品を製造する合弁会社を設立することで合意した。

積水化学、スマートハイムシティ・プロジェクトを近畿エリアで本格展開
積水化学工業は、「進・スマートハイム」による分譲住宅事業「スマートハイムシティ・プロジェクト」を近畿エリアで本格展開すると発表した。

積水化学、PV搭載賃貸住宅を展開…家賃+売電で安定経営
積水化学工業 住宅カンパニーは、10kW超の太陽光発電システム(PV)を搭載する賃貸住宅の新提案「BIGソーラー」を7月24日より全国で展開する。

太陽光発電、光熱費ゼロ住宅は80% …積水化学調査
積水化学工業・住宅カンパニーは、2010年にセキスイハイムに入居した顧客を対象に、光熱費の実績、太陽光発電の満足度と省エネ意識の変化などを調査、「太陽光発電実邸アンケート調査(2011)」にまとめた。

【東京モーターショー11】積水ハウスなど、フィルム型太陽電池を採用した次世代型住宅用オーニングを開発
積水ハウス、文化シヤッター、三菱化学は、「第42回東京モーターショー2011」の積水ハウス出展ブースにおいて、シート材にフィルム型太陽電池を採用した新開発の「次世代型住宅用オーニング」により、新たなソーラーエクステリアを提案している。

積水化学、太陽光発電搭載のファミリー向け賃貸住宅を発売
積水化学工業は、メゾネットタイプの2階建て賃貸住宅『レトアメゾネット シンフォニースタイル』を開発、28日より発売を開始する。

積水化学、節電を提案するコンサルティングサービス
積水化学工業の住宅カンパニーは、セキスイハイムの購入者ごとに最適な節電を提案する新コンサルティングサービス『スマートハイムFAN』の運用を10月1日からスタートする。

GSユアサの大型蓄電池、積水ハウスの環境配慮型住宅に採用
GSユアサは、同社の蓄電池システムが積水ハウスの蓄電池を備えた環境配慮型住宅「グリーンファースト・ハイブリッド」に採用されたと発表した。