
GAZOO、GRスーパースポーツコンセプトを東京オートサロン2018で初公開…熱効率50%実現
トヨタGAZOOレーシングは1月12日に幕張メッセで開幕した東京オートサロン2018で次世代スーパースポーツカー『GRスーパースポーツコンセプト』を初公開した。

【WRC】トヨタが2018年仕様 ヤリスWRC を公開…主な改良点はフロントの空力と冷却系
現地時間11日、英国バーミンガムで開催されているオートスポーツ・インターナショナル・ショーの初日に、トヨタ(トヨタGAZOOレーシング)は今季の世界ラリー選手権(WRC)を戦うマシン、2018年仕様に進化した「ヤリスWRC」を公開した。

【WEC】トヨタGAZOOレーシング、2018/2019シーズン参戦を決定
トヨタGAZOOレーシングは19日、世界耐久選手権(WEC)の“来季”、2018/2019シーズンへの参戦を決定した。ポルシェの撤退により、LMP1クラスへのいわゆるワークス参戦が自社のみになると見込まれる状況下、トヨタの判断が注目されていたが、参戦継続という決定を見た。

トヨタのHVスポーツ、まさかの市販化へ!?「GR」ブランドで2019年
トヨタが2017年の東京モーターショーでワールドプレミアした、FRハイブリッドスポーツカー『GR ハイブリッドスポーツ コンセプト』が、2019年にも市販化される可能性があるというレポートが欧州から届いた。

トヨタ、GRスーパースポーツコンセプト を東京オートサロン 2018に出展予定
トヨタGAZOOレーシングは、2018年1月12~14日に幕張メッセで開催される「東京オートサロン2018」に出展し、WEC参戦で培った技術をフィードバックした『GRスーパースポーツコンセプト』を披露する。

体験! トヨタ×タミヤの新感覚シミュレーターははたして?…グラビティラリー
スポーツカーカルチャーを体感できる野外イベント『SHIBUYA SPORTS CAR FES 2017』(シブヤスポーツカーフェス2017)が24~25日の2日間、代々木公園けやき並木(東京都渋谷区)で開催される。

若者の車離れ対策は渋谷から?…シブヤスポーツカーフェス2017始まる
秋の代々木公園で何を感じる? TOYOTA GAZOO Racingの脇阪寿一アンバサダーが「東京・渋谷の若者が楽しんでいることが全国に広がる。車を、渋谷の若者が憧れる対象にしよう」と語った。

「学びの年」で学んだことは? トヨタWRC2017年シーズン報告会
TOYOTA GAZOO Racingは23日、東京のトヨタ自動車東京本社で「WRC2017年シーズン報告会」を開催した。TOYOTA GAZOO Racingカンパニーの友山茂樹プレジデントは「期待以上」と総括した。

トヨタ、究極のヴィッツなど「GR」シリーズ4車種を発売…新ブランド第1弾
トヨタ自動車は、モータースポーツ直系の新ブランド「GRシリーズ」の新商品として、『ヴィッツGRMN』『86GR』『アクアGRスポーツ』『プリウスα GRスポーツ』の4車種を発売する。

【WRC 最終戦】トヨタのラトバラ、土壇場で2位を失う…ヒュンダイのヌービルが今季最多4勝目
世界ラリー選手権(WRC)第13戦「ラリー・オーストラリア」が現地19日にフィニッシュを迎え、ヒュンダイのティエリー・ヌービルが今季4勝目を飾ってシーズンを締めた。トヨタのヤリ-マティ・ラトバラは最終ステージでコースオフ、2位を逃している。